キャロット2015募集馬 血統表および評価
2017クラシック世代(2014年産)

キャロット募集馬の血統評価
白枠のみが募集馬です
灰色の枠はキャロットクラブ募集ではありません張り切って書いたのに

!非常に偏りの強い、主観的な評価になっております!

クラブから転載許可を戴いております。

←検索バーが真ん中に来ないんです
誰かやり方教えて(泣




始めに同好会会員のDDKとTNBの持ち馬
その下にその他の馬を列挙。
母15歳以上とマヒナ14(地方から中央へ繰上げ募集)は評価をしていません。

2017.8 現時点での成績簿

DDK 持ち馬5頭
ピューリティー14
4000万円 (一口10万円) 美浦 古賀慎明厩舎
  出産時母;11歳



ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Himyar系)
(Teddy系)
ピューリティー パントレセレブル Nureyev Northern Dancer
Special
Alydar
(Habitat系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
Sadler's Wells
(Caro系)
ツアー
大舞台に向かうというよりは
マイル近辺で堅実な「小銭稼ぎ」を得意とするだろう。
それにしては値段が高すぎる。
一口馬主を始めてからずっと買ってきたダイワメジャー産駒だが、
今年は縁がないのだろう。

と、思っていたのだが、
彼は大きな躯体を揺らしながら主張してきた。
彼自身こそが、父の跡を継ぐ名マイラーになるのだと。
鋭い眼差し、大きな胴回りと腰つき。
随所に父の良さが溢れ出ている。
何より、今年にツアーで一番
私の心に「語りかけてきた」馬である。
そう話すと、他の皆は笑うだろうか。
馬を選ぶツアーって、そのためだろう?
牝のシンハリーズと迷ったが、1万円の差ならば牡を選びたい。
愛馬サンブルエミューズちゃんの引退が近づいて
悲しい気持ちになっているのも
牡を選んだ理由の一つだ。
厩舎も良いし、NHKマイルと言わず皐月賞まで期待したい。

血統
母はドイツの1勝馬だが、
輸入した時に受胎していたMonsun産駒が
オークスで2着に入ったピュアブリーゼである。
スタミナに富み、瞬発力には欠けるが逃げればしぶとい馬だった。
複勝ありがとうございます。

その次に配合された父ダイワメジャーの牝馬は
ダートの短中距離で3勝。
半姉とは全く適性が異なっていたが、
3勝出来たのなら立派な成績と言っていいだろう。

母の血統図を見ると、
まず母父パントレセレブルはダートマイルの父Nureyevに対して
母方はダート中距離のAlydarと短距離のHabitat系と
なんとなく狙いはわかる。
が、このパントレセレブルが芝の中長距離をスタミナでこなす
ズブいステイヤーになるのだから、それは嬉しい誤算なのだろう。
しかし、母母はBeringとSadler's Wells系の配合で
固いダート馬とズブい芝ステイヤー、
母母母にはまた体の固いCaro系と
母側は意図の見えない、方向音痴な配合に見える。
この馬を輸入した社台はさらに意味がわからないのだが、
それで重賞を走らせてしまうのだから恐ろしい。


つまり、この母は多様な可能性を秘めている、ということになる。
Monsunと絡めばステイヤーを出すし、
ダイワメジャーと絡めばパワー型の短距離馬を出す。
ピューリティー自身はSpecialの牝馬クロスを持ち、
自身の競争生活に反映されなかったものの
ポテンシャルは秘めていると考えるのがいいだろう。
ダイワメジャーとの配合も悪いわけではないが、
いつか切れ味鋭いナントカインパクトをつけていただけないだろうか。
パントレセレブル側を刺激するような
ステイヤーの血が配合されれば、
いい長距離砲が出来そうな気がするのだが・・・
その役割は娘が担っていくことになるのだろうか。

マイル以下の距離固定、体の固さと考えると
全姉と大きな差はない競争生活になるだろうと想像される。
いや、牡馬の分期待は少し大きくなるか。
おそらく堅実なので
一口馬主初心者のアナタ、いかがだろうか。

と、簡単にオススメできる値段ではなかった。反省。

牝系
Marienwerth(マリエンヴェアト)系 4-C1 
芝1800m世界レコード保持者であったAriegeを筆頭に
マイルから2000mまでのG1馬を輩出する牝系。
ピューリティーはCawston Tower分枝で
傍流のPixie Towerの系統だが、
スピード因子の強い血族であることが推測される。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系3本。
  
スピード C 距離 12-16
パワー A 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久 ■■
馬力 ■■■
気性難
零細 
クロス
N.D. 4×4×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

パルフェクオーツ

姉ピュアブリーゼに輪をかけた先行型で
スピードの変化に弱い、勝ちきれないタイプに出た。
まさか未勝利で手間取るとは思わなかったが
母側の「方向性の見えない」配合が悪影響を及ぼしているのは間違いない。
厩舎が夢を見て芝中距離にこだわり続けているのも失策だろう。
喉鳴りも、募集前にわかっていたことじゃないですかね・・・?
どうやっても4000万+飼育代の回収は不可能。
力いっぱいの土下座のほかに謝罪のしようがない。
 
アドマイヤセラヴィ14
3000万円 (一口7.5万円) 美浦 国枝栄厩舎
  出産時母;15歳





ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
アドマイヤセラヴィ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Argument (Teddy系)
(Hampton系)
(Northern Dancerl系)
(Owen Tudor系)
ツアー
幼駒ツアーで初顔合わせにもかかわらず、
やはり想像通りのやんちゃ坊主だった。
首を持ち上げて威張り散らしながら闊歩し、
自分がここでトップだと
青鹿毛に覆われた筋肉の体躯を誇示していた。

素晴らしい。
彼が大人しかったら
投票は絶対にしていなかった。
媚びず、引かず。省みては欲しいが。
そういう性格でこそ、
ルーラーシップらしさを楽しめるというものだ。
大柄な馬体はすらりと胴長で
明確なクラシック狙いである。
脚元が若干固そうなのでダートの可能性もあるが、
そうなったとしても大柄な馬体で損はしないだろう。

血統の項目にも追加があります。27/9/18

血統
ルーラーシップ産駒が欲しい! と意気込んでいたのに、
他のラインナップが凡馬以下とあっては
母高齢であっても評価を書かざるを得ない。

母自身は未勝利に終わっているが
ジャングルポケット(トニービン直仔×母Nureyev系)との配合で
重賞2着のヒカルカザブエを出している。
スタミナ豊富で重い馬場を苦にしない
パワー&スタミナはさすがPhalarisの血が少ない
アウトブリードの血統である。
この血がこれだけのスピードを持っているのは貴重で
(上に述べたディアデラノビアなども同じことが言える)
しかもトニービンやNureyevと相性が良い、さらに牡馬、とくれば
期待は高まる一方である。
Mr. Pro.系の軽さがジャングルポケットより
スピードを引き出す可能性も大いにある。
ボトム活性の相手がスタミナ+快速のOwen Tuder系だ。
個人的には最高である。

高齢母らしく、過去の馬に比べてここ数年は産駒の質がガタ落ちだが、
一年空けての相手変更である。
しかもクラブ募集、これは恐らく自信を持って
高値をつけてくるはずだ。
さらには大抽選会もほぼ間違いないだろうが、
それでもルーラーシップ産駒に期待するなら
参加しなくては後悔するだろう。
母高齢特有の体質の弱さには注意したい。

9/18追記
思い返せば今年の春に暴れまわったドゥラメンテは
父キングカメハメハ、母アドマイヤグルーヴだった。
つまり、
キングカメハメハ  
 
サンデーサイレンス
エアグルーヴ
という血統構成になるわけだが、

本馬アドマイヤセラヴィ2014は
ルーラーシップ キングカメハメハ 
エアグルーヴ
サンデーサイレンス
(Teddy)
なので、75%が同じ血である!!

だから何? って、言われると、
それまでなんですけど・・・

牝系
Montem(モンテム)系 11-A5 
多くの重賞勝ち馬を輩出した牝系で、
分枝も多岐に渡る。
その中でもSunny Mountain-Sun Top系統のBlind Luckが
2010年アメリカ3歳最優秀牝馬(エクリプス賞)に輝いている。
同じSunny Mountainの分枝でSun Topの姉Sunny Maidから
フランクアーギュメント-アドマイヤセラヴィに繋がる。
Sunny Maidの枝からも
アメリカG1を2勝したFranckly Perfectが出ているが、
ダート&中長距離寄りの特性が想像できる。
Montem系で日本のG1を獲った馬はウイングアロー1頭のみ、と聞けば
牝系の特性は上記のとおりで間違いなさそうだ。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
スタミナの異系4本、パワーの異系2本、零細血統2本。
  
スピード A 距離 20-24
パワー B 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■
持久 ■■■
馬力 ■■
気性難
零細
クロス
N. D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

ラベルヴィー

見栄えだけで選ぶとこうなります、という悪い手本。
父初年度産駒に母高齢馬と、
これは失敗でも文句は言えませんという配合を
両手で賞賛してしまったのだから
全力で謝罪をさせてください。
ルーラーシップ産駒はトニービンらしく上半身が膨らむので
脚元がしっかりした母でないとリスクが大きすぎます。
厩舎のやる気のなさにもがっかり。
 
フェルミオン14
1400万円 (一口3.5万円) 美浦 大和田成厩舎
出産時母;8歳



クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Classic Go Go (Fairway系)
(Never Bend系)
(Nearctic系)
(Roberto系)
フェルミオン アグネスタキオン サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Bold Ruler系)
(Blandford系)
Miswaki Mr. Prospector
(Tom Fool系)
(Bold Ruler系)
(Tom Fool系)
ツアー
クロフネなんて永久に買わないだろう。
種牡馬クロフネの項で書いたことが一年も経たずに撤廃されることになった。
それほどまでにクロフネ産駒のG1制覇が衝撃的だったのもあるが、
これだけ血統のことを書き綴ってきた私が気付いた、
遊びとも言える要素をこの馬は血統図に持っていたからである。

もしこの馬が繁殖に上がったならば、
4代前にサンデーサイレンスとMiswakiが来ることになる。
どちらもスピードと心肺能力強化要素の高い血脈で偉大な種牡馬である。
ここに、サンデーの孫を交配すればサンデーサイレンスの3×4になるし、
(コンデュイットは失敗したが)欧州で活躍するDalakhani産駒が
再び日本に輸入されるようなことがあればMiswakiの3×4も可能である。
まあ、Dalakhaniだと主軸がMill Reefになってしまうのだが。
次世代のクロス牝馬に期待できそうな楽しみがあるのだ。

もちろん、ある程度の競争能力がないことには話にならない。
腰の筋肉は鈍重そうだが繋ぎは柔らかそうで
瞬発力とまではいかなくても
芝のマイルをこなせそうな雰囲気はあった。
他に特筆すべきはその穏やかな気性だろう。
能力をフルに発揮してまずは1勝、
そのあとは怪我のない競争生活を送って欲しい。
競走馬のその先を考えるとこの馬は非常に魅力的で、
この値段で買えるならまさにお買い得だろう。
厩舎は私としては謎の厩舎なのだが、妙に評判が良い @netkeiba
期待しても良いのだろうか??

血統
2015年NHKマイルCを勝ったクラリティスカイは
パテントリークリア牝系に属し、
フェルミオンもまたその分枝の一つである。
この牝系は名マイラーのタイキフォーチュンに代表されるように
上記ソニンク牝系よりも少し距離の融通性がある上に芝もこなせる。
母自身は距離を伸ばしても良さが出なかったが
母父アグネスタキオン、母母父Miswakiともに中距離志向の馬で
マイル以上の活躍を目指したものと考えられる。
半兄ストレンジクォークは芝中距離で2勝を上げ重賞にも挑戦している。
Tom Foolのニックスで底上げされたMiswakiの総合力が
この母、この牝系の繁殖能力に活力を与えていると思われるが
本馬はどうだろうか。

牝馬に出たことで快速マイラーへの道があり得るかも知れない。
血統図には記載されないがTom Fool系は母父がTeddy系なので
Phalaris内ではパワー要素も併せ持っている。
極限スピードは足りなくても重い芝で活躍できるかも知れない。
今年突然のG1制覇で、父母ともに一躍旬の血統になったが、
活躍が反映されて値段が釣り上げられないことを祈るのみである。

牝系
Altoviscar(アルトヴィスカー)系 2-D5 
大種牡馬となったAureoleやディープインパクトが属する牝系で、
大勢力を誇り分枝も多岐に渡る。
パテントリークリアの牝系をたどると2代前Tameretteが優秀で、
仔Known Fact、孫Gone Westといった
マイルに強い馬を輩出している。
Tameretteの母Mixed Marriageからもエタン-Sharpen Up-kris と
短距離の系統が繋がっているし、
得意距離は短めと考えられる。
スピードの因子は豊富な系統と考えられるし、
勢いのある血脈である。

4代前血統構成は■Phalaris12本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系4本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード C 距離 16
パワー B 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

チャームクォーク

一応マイル戦を走らせてはみたものの展開も走法も向かず敗退。
結局ここで書いた予測はまるでハズレだったわけだが
半兄達の息の長い活躍を見ていると
3、4戦目までは見限れず、応援する価値は残る。
来年あたり500万入着級になっている可能性はありそう。

な!言ったとおりだろ!(2017.7月)
 
72.カメリアローズ14
2000万円 (一口5万円) 栗東 池添学厩舎
出産時母;14歳



ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Kris
(Prince Rose系)
Machiavellian Mr. Prospector
(Halo系)
(Busted系)
(Tourbillon系)
カメリアローズ ホワイトマズル ダンシングブレーヴ Lyphard
(Sir Gayload系)
(Fairway系)
(Bold Ruler系)
キタノカチドキ (Princely Gift系)
(Eclipse系)
Busted
(Fairway系)
ツアー
おう 呼んだかい?
彼はのそりと顔を伸ばし、
こちらとコミュニケーションをとろうとする。
この気性。
父譲りのこの穏やかな気性こそが
逃げ先行・中長距離血統である彼の将来を決定する。

若手厩舎が不安材料ではあるが、
この穏やかな気性を損なわずに育て上げて欲しい。
脚元はやや固めでダート限定となっても仕方ないか。

血統
母カメリアローズからはG1馬ダローネガが出ており
繁殖能力が一級品であることは疑いようがない。
母母母系は日本古来の馬で、母母父もキタノカチドキと
旧世代の馬であるが、瞬発力を欠くものの
パワーやスタミナに秀でた粘り強い血統である。
母父ホワイトマズルはダンシングブレーヴに
輪をかけたようなスタミナ血統で、
ハイペースに持ち込んで持続力勝負を得意としており
そのパターンで重賞制覇まで行けるような大物も度々誕生している。

半兄ダローネガはダイワメジャー産駒で、
その早熟性と成長持続を存分に生かして
2歳から長い活躍を見せている。
父ネオユニヴァースの半姉ノーブルリーズンもあっさりと新馬勝ちし、
(さすがにクラシックは敷居が高かったものの)
芝・平均戦への適正は見せている。

兄姉を見る限りホワイトマズルを軸とした
母の適性は十分伝わっていると言えるだろう。
姉ノーブルリーズンがある程度の活躍を見込めるのも
血統構成の似たこの馬にとっては好材料といえる。
ネオユニヴァースの筋肉の固さと極限スピードの低さは
この母の重さと組み合わさると悪い方向に行くのでは?という心配は
杞憂と考えて良いのだろうか。
ネオユニヴァースの固さの原因のKris⇒エタン系に対する
母側の刺激がないのがいいのだろう。
さらに本馬にはBustedのクロスが入り
ヴィクトワールピサの母系の芝長距離系の活性を図っているのも
この馬の距離融通を予測する上で大事なことだ。

活躍もやや早く、そして長くなりそうなのは嬉しい限りである。
派手な追い込みは期待できなくても毎回必ず見せ場は作ってくれる、
そんな個性派になってくれたらいいな、と期待している。

牝系
Ballyglass(バリーグラス)系 19-A4 
古くはテスコボーイ、最近はアリゼオ、ラブリーデイが出た
枝葉の広い系統。
その中でもBlue Girl系に絞ると
仕上がりが猛烈に早いトライバルチーフがいる系統なので
本馬の兄ダローネガが2歳戦で頂点を極めたのも頷ける。
距離はやや短くマイル寄りか。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系1本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、零細血統2本。
  
スピード B 距離 16-30級
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長 早め
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難
零細
クロス
Busted 5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

フリーダムベル

未出走引退。
こういうこともあるでしょう。
一口馬主で初めての経験だけど。
リスクがあったようにも見えないけど
これは仕方ない、よね。
 
77.メジロジョーンズ14
1600万円 (一口4万円) 栗東 清水久詞厩舎
出産時母;15歳



タートルボウル Dyhim Diamond Night Shift Northern Dancer
Chop Chop
(Habitat系)
(Red God系)
Top Ville (Dante系)
(Prince Rose系)
(ゼダーン系)
(Man O'war系)
メジロジョーンズ メジロライアン アンバーシャダイ ノーザンテースト
(Tourbillon系)
(Prince Rose系)
(Blandford系)
パーソロン (Tourbillon系)
(Phalaris系)
ネヴァービート
(Blandford系)
ツアー
謎の種牡馬、母高齢、遅生まれ、
なんでここに並ばされているんですか、ボク
と、彼は隅っこでおびえているように見えた。

筋肉隆々な隣のメジロさんと比べて、
貧弱で迫力のない馬体なのは仕方ない。
短めの胴や脚を見てもクラシック本線には乗りそうも無い。

が、私のマイラー・アンテナが彼に眠る資質を捉えた。
繋ぎは柔らかく瞬発力もありそうで腹袋も大きい。
ゆっくりでいい。馬体の完成を待とう。

血統
母高齢のため候補に入りません。

いや、買ってるじゃないか と。
この馬の誕生日に縁がありまして、ネタで買いました。

買ったからには真面目な評価をするべきでしょう。

父は、Northern Dancerの中でも傍流だが
父父父Night Shiftの母Chop Chopは
ノーザンテーストの母父Victoria Parkの父なので
マイラー寄りといえるだろうか。
血統図内にあるHabitatも短距離属性を強化しそうだ。
自身の活躍は3歳時に偏っており、
Northern Dancer版フジキセキといったところか。

母はメジロドーベルの全妹で
ダート中距離で3勝。
繁殖成績は名牝の姉に比べるまでもないが
ダートで1、2勝程度の馬が多い。
TourbillonとBlandfordの影響が強く、
スタミナ寄りでスピードと決め手を欠くのだろう。

父タートルボウルとの配合では
Charlottesvilleのクロスを持ち
スタミナや底力は補強されそうである。
肝心のスピードは・・・
父のHabitat系とN. D.系クロスに期待するとしよう。

牝系
デヴォーニア系 10-A1 
吉田善助氏が社台ファームの前身として
社台地区に牧場を開設した際に
日本に輸入された16頭の馬のうちの1頭が
アメリカ産デヴォーニアである。
デヴォーニアの仔第7デヴォーニアから
メジロクイン-メジロボサツへ血が受け継がれ、
メジロドーベルを輩出した。
中長距離をこなしていたものの馬体はマイラーで
適距離はもっと短いものと推測される。
圧倒的なスピードと気性の悪さを併せ持つ。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系3本)、
パワーの異系1本、気性難の異系2本、零細血統3本。

スピード C 距離 16-20
パワー C 気性
Sペース 得意 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久
馬力   
気性難 ■■
零細 □□
クロス
N. D. 5×5
Charlott 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

パリンジェネシス

まだまだこれから、と言いたいところではありますが
タートルボウル産駒として考えると
もうすぐ旬は終わってしまいそう。
芝では完全なスピード不足なのでダートに活路、となると
もう予想は大ハズレとしか言えず、土下座で謝罪。

と思ったら大逆転勝利だってよ!逆に謝罪だよコレは。
これからも頑張ってな!
 
TNB 持ち馬4頭
13.マイティースルー14
1600万 (一口¥40,000) 牝
美浦
出産時母;8歳  母優先
ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Himyar系)
(Teddy系)
マイティースルー クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearco系)
Seattle Slew (Bold Ruler系)
(Prince Rose系)
(Mr. Prospector系)
(Prince Rose系)
母マイティースルーはクロフネ牝馬らしい走りで
芝のマイル前後を堅実に走り抜いた。
慢性的なキレ不足は生涯治らず、
父クロフネの加速力の悪さを
母父Seattle Slewがカバーしきれなかった印象がある。
Prince Rose系が濃いにもかかわらず頑健で、
気性もそれほど悪くないのはクロフネの良さだろう。

デビュー前は評判の良い馬体だったらしく、
ここにダイワメジャーを配したということは
馬体の早期完成とマイラー特性の強化を狙ってのことだろう。
Seattle Slew、あるいはMr. Pro.系も
芝・ダート兼用のスピード血統だし、
クロフネの血も牝馬であれば兼用血統である。
Northern D.系の主軸系のクロスが入るので
スピードの強化と瞬発力まで手に入れば恩の字である。

牡馬であれば父ゴールドアリュールの半兄が
この母の完成形だったと思うのだが
牝に出たので将来はどうなるのか。
これといった決め手こそないが、
その適性の広さを生かして地道に入着を繰り返すような、
馬主孝行な娘になるのではないか。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系3本。
  
スピード B 距離 12-16
パワー A 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 普通 爆発力 普通

マイティキュート

調教中に屈腱炎という悲劇。
安い割にスピードはあるはず、と書いた当評価は正解だったが
この怪我までは予測できなかった。
私が悪いわけではないが、
将来有望だったはずの馬を刈ってしまったことに対して、謝罪。
  
41.レーヴディマン14
5000万円 (一口12.5万円) 栗東 須貝尚介厩舎
出産時母;13歳

ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Alzao Lyphard
(Sir Gaylord系)
(Blandford系)
(Fairway系)
レーヴディマン Highest Honor Kenmare ゼダーン
(Tourbillon系)
(Never Bend系)
(Sir Gayload系)
バイアモン Blushing Groom
(Aureole系)
(Nijinsky系)
(Sir Gayload系)
血統
母はフランスの名牝レーヴドスカーの全妹だが
自身の成績は13戦1勝。
血統だけを評価されて輸入されたと思われる。

持ち込み馬に8000万という高値の提示に
「早くも資金回収を図ったな」などと言われていた頃が懐かしい。
半兄はデビューが遅く、今のところは凡馬である。
ザ石による調教頓挫が原因とあるが
成長が悪く怪我からの回復が遅いのは母系からの遺伝だろう。

母の血統の主軸であるHighest Honorは
マイル前後から2000mが距離範囲で、
産駒も中距離までの距離固定がある。
これだけ■Nas.系の血が濃ければ致し方ないだろう。
一応変化球の万能系Blushing Groom系を相手に配しても
結局は■Nas.系の海の中から抜けられない。
サンデーRで募集されるレーヴドスカーの産駒は
早熟かつクラシック前後で怪我をする、までは強い馬が多いが
こちらの馬はどうやら怪我がより早いらしく成長も止まってしまうことが多い。
原因はSir Gayload系3本クロス、すなわち脆弱性の遺伝だろう。
スピードの供給源としては強力なのだが
筋肉の付きが悪く(だから柔軟で瞬発力があるのだが)
怪我に泣かされるのはSir Gayload系の宿命ともいえる。

スピードがあっても、あまりにひ弱なイメージが強い。
値段は下げてくるか?
いや、姉と少なくとも同じ値段だろう。
去年の姉の、あの貧弱な馬格を見てもなお抽選会が発生するのだから。

牝系
Third Trick(サードトリック)系 1-B5 
コンスタントに重賞活躍馬を出し、衰えのない血脈。
Suntime - Sunda - レーヴドスカー の血脈は
猛烈なスピードと脆い脚が有名だが
Sundaから分枝したYoung Hostessの血脈から輩出された
Thistle Bird、Solowという2頭のG1馬を見ても
距離の融通はあまりなく守備範囲は1600m~2000mまでだろう。
狙いは単純で、桜の一筋のみ。
あと一歩、をいつか成し遂げることができるかどうか。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系4本、■Northern D.系2本、■Nas.系3本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系3本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 16
パワー D 気性 荒い
Sペース 得意 成長
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久 ■■
馬力   
気性難
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 1:3分配
ボトム活性

レーヴルシード 2017

脚元の脆弱さに苦労しており、いまだ('17.3月)デビューできず。
上記で述べた予想通りの結論になりそうである。
TNB氏はもちろんこのページを熟読してこの馬に手を出したと思うので、
彼にはあとで存分に説教しておくとしよう。
この血統にこの金額は出せない。
この評価を読んで財布の紐を縛ってくれた皆様、ありがとう。
 
55.シンハリーズ14
3600万円 (一口9万円) 栗東 石坂正厩舎
出産時母;12歳





ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Himyar系)
(Teddy系)
シンハリーズ シングスピール In the Wings Sadlar's Wells
(Mill Reef系)
Halo
(Herbager系)
Efisio (Hyperion系)
(Dante系)
(Man o'War系)
(Tourbillon系)
血統
一つ上の姉は最優先を使うも痛恨の抽選落ち。
アダムスピークの全妹でディープ牝馬となれば、走らないわけがない。
桜花賞にピタリ!である。逃がした獲物は大きかった。
なんのための最優先だよと暴れたくなった次第である。

半兄、半姉とも完成が早く
2歳から3歳前半にかけて勝利を重ねクラシックに乗ってきており、
シングスピールの早熟かつ衰えにくい成長力が伝わっている。
さらに、ボトムラインの零細血統も早熟性と気性の平穏化を付与している。
さらにはHaloのクロスによるスピードの強化もありコンスタントな活躍が望める。
馬主としてはストレスの少ない快適な馬である。

今回はダイワメジャーが配合相手となったが、
シングスピールのマイル資質を強化する方向になるだろうと考える。
兄姉が前哨戦で良いレースをして本番で大敗したことからも
気性が穏やかすぎたことと器用貧乏だったことが推測され、
勝負根性に長けたマイルのスペシャリストを狙って
この種牡馬を選んだことが推測される。

ちょっとアメリカン血統寄りになるので芝への適性がどうかという疑問はあるが、
そこをカバーするために■Northern D.系のクロスがあるのだろう。
スピードもパワーも十分、これで繋ぎが柔らかければ
たとえ値段が釣り上がっても大抽選会間違いなしである。

4代前血統構成は■Phalaris7本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系3本、零細血統2本。
  
スピード A 距離 16
パワー A 気性 普通
Sペース 得意 成長 早熟
Hペース 普通 爆発力 普通

ミリッサ 2017

スピード能力を活かし活躍中。
チューリップ賞で惜しくも4着、春の権利は取れなかったが
順調なら秋への期待も大きい。
シンハライトが志なかばで引退したように
無理使いが出来ない血統なので
ここで余裕で勝てないのなら秋を目指すべき。
厩舎の英断を褒め称えたい。
 
72.カメリアローズ14
DDKの項を参照


以下は募集馬の評価

ディープインパクト産駒
 

1.フラニーフロイド14
7000万 (一口¥175,000) 牡
美浦
出産時母;7歳
ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Alzao Lyphard
(Sir Gaylord系)
(Blandford系)
(Fairway系)
フラニーフロイド Frued Storm Cat Storm Bird
(Bold Ruler系)
(Blushing Groom系)
(Roberto系)
D'Accord Secretariat
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
(Never Bend系)
母はアメリカG1馬、といっても牝馬3冠には挑戦せず、
6FのG1の勝利だけなのでおそらくはスタミナはない。
スピードの根幹はNas.系であり父Storm Cat系と合わせて
アメリカの砂浜をビーチサンダルで走っているイメージである。
っていうのはクイックリトルミス2014(セレクトセール行き)でも書いた。

母父Frued、日本読みフロイトはGiant's Causewayの全弟で
1勝馬ながら血統を買われて種牡馬入り。
重賞に届いた馬もいるが基本はダートのマイラーで
大種牡馬の兄と比べるとどうにも見劣りする。
母父Giant's Causewayとディープインパクトは非常に相性が良く
Beauty Parlourが仏1000ギニーを勝利するなど
これから活躍が期待される配合である。
全弟であるこの馬とも当然相性の良さが・・・のはずなのだが、
産駒がどうにも強くならない。
ダート馬なのに馬格とパワーが足りないせいだろう。

数年前なら黄金配合であったはずのディープ×Storm Cat系だが、
少なくともここ2年ほどはあまり目立っていない。
一つに東京などに導入された新しい芝の品種が影響していると私は考えているが、
皆様はいかがだろうか。

過去の例を見てもこの馬が一桁万円で募集されることなど決してない。
それどころか諭吉20人でも足りるか足りないか。

金持ちは金持ちの道楽として
一口馬主を楽しんでもらいたい。
私にそれだけの諭吉君の友達がいたら
南の島で果実をかじりながらしばらく過ごすだろう。

4代前血統構成は■Phalaris12本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系3本、■Nas.系4本)、
スタミナの異系2本、パワーの異系1本、零細血統1本。
  
スピード A 距離 12
パワー D 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難
零細
クロス
N.D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

フライベルク

デビュー戦2着のあと長期放牧中。
クラシックだなんだと騒いでいた周囲の声はもう萎んでしまっている。
芯の入らない緩い筋肉、脆弱な膝などを見るたびに
かつての期待馬エーデルグランツちゃんを思い出さずにはいられない。
結局はパワー不足なのである。私の予想通り。
 
 
2.ジンジャーパンチ14
6000万 (一口¥150,000) 牝
美浦
出産時母;11歳
ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Alzao Lyphard
(Sir Gaylord系)
(Blandford系)
(Fairway系)
ジンジャーパンチ Awesome Again Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Blushing Groom系)
(Mr. Prospector系)
Bold Reveneu (Bold Ruler系)
(Hyperion系)
(Teddy系)
(Owen Tudor系)
姉ルージュバックは絶賛大爆発中で
母のスピード遺伝が相当高いのは保障済み。
2013年生まれの全兄はあの高値にもかかわらず
会員の財布の紐はダルンダルンに緩んでしまっており
大抽選会だったらしい。ご苦労様。

母の血統は
ディープインパクトと相性のいいアメリカンのNorthern D.系で
Teddyのクロスも入りMr. Pro系もあってパワーの補完は十分だろう。
気性面のOwen Tudor系が距離を固定させるだろうがそれはそれ。
マイル中心の牝馬であれば全く問題ない。
一応Hyperionのクロスもあるが、仔系統のOwen Tudorに喰われるだろう、たぶん。
持続力勝負は得意だろうが、
ちょっとジリ脚気味になるかもしれない。
そこを父がどうカバーするか。牝馬ならなんとかなる、かも。
母がNas.系のクロスを内包しているが
Bold RulerとBlushing Groomではそれほど気性難の強いタイプに出ないだろう。
父側の主軸Northern D.系とクロスする父母父のAlzaoは牝馬での活躍馬をよく出す。
ルージュバックほどの爆発力は望めないにしても
能力が伝わりさえすれば余裕の重賞級、といった感じではなかろうか。

値段もこの予想以上に高騰するかもしれないし、

6000万とかになったらどうやって回収するんだよ 牝だぞ!
⇒なってしまった!

大抽選会必至なのはまちがいない。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系4本、零細血統1本。
  
スピード A 距離 16-20
パワー B 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■
持久 ■■■
馬力 ■■  
気性難
零細
クロス
N.D. 5×5
Prom. L. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

エリティエール

デビュー戦単勝2.0倍が後方尽の9着という、珍記録を達成。
何が重賞級だ! と叱られても仕方ないねこれは。
素質よりも気性に難のあるタイプに見える。
ま、こういう馬の馬券が売れるので私の財布はふっくらと(以下自粛
馬の値段が間違ってるんだよね、こんなに回収できるはずがない。

勝ち上がりおめでとう。

40.パーシステントリー14
8000万 (一口¥200,000) 牡
栗東
出産時母;8歳
ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Alzao Lyphard
(Sir Gaylord系)
(Blandford系)
(Fairway系)
パーシステントリー Smoke Glacken Two Punch Mr. Prospector
(Nasrullah系)
(Northern Dancer系)
(Bold Ruler系)
Deputy Minister (Northern Dancer系)
(Matchem系)
(Mr. Prospector系)
(Nijinsky系)
兄は壮大な地雷だった。
ひっそりと新人厩舎に転属になり、
どうやらこのまま・・・ いや、頑張ってください。

母はアメリカG1(ダート2000m)を優勝、
一見すると凄い馬のようにも思えるが
母父Smoke Glackenは短距離の馬で底は浅い血統か。
母母父Deputy Ministerも切れ味に劣り軽さを前面に出した馬ではなく、
父側Lyphardの相手としてはなんとも中途半端ではある。
Mr. Pro.系、Northern D.系とクロスが濃く
体質もあまり強くなさそうで、
これはディープの配合相手にあまり向かないのではあるまいか。

だが、そこは高額で輸入した牝馬の宿命。
荒々しい筋肉が好きでも、子作りの相手は優等生。
そうでないと富裕の購買層と牧場が納得しないだろう。

母側にパワーの血統だけでなくスタミナの血統すらない。
いびつな血統図はマイナスの将来しか想像できない。

関西でこの値段が付いたということは
かなりの有名厩舎へ所属するはずだ。
お金持ちの皆さん、抽選会頑張ってください。

4代前血統構成は■Phalaris12本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
スタミナの異系2本、パワーの異系1本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 12-16
パワー E 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難
零細
クロス
N.D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

ステッドファスト

緩い馬体がなかなか締められず未勝利引退。
この価格を出して買った会員の皆様にはご愁傷さまとしか言えない。
 お世辞にも瞬発力を持つ馬体とは言えず、
父ディープの良さが全くない。私の予測と一致している。
 
42.ジャッキーテースト14
4000万 (一口¥100,000) 牝
栗東
出産時母;13歳
ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Alzao Lyphard
(Sir Gaylord系)
(Blandford系)
(Fairway系)
ジャッキーテースト Carnegie Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Never Bend系)
(Teddy系)
Sexton Blake (Tourbillon系)
(Owen Tudor系)
(Teddy系)
(Teddy系)
母は芝中距離で5勝、
兄弟も皆芝中距離で頑張っており、
うまくスピードが得られれば名馬が出るのでは?
と感じさせる良牝である。

母父のCarnegieは父Sadler's Wellsに母Riverman系と
大種牡馬同士の掛け合わせだが、
母母側はやんちゃなアメリカンのパワー血統で
距離の融通が利かなかったのは母母側のせいだろう。
これだけTeddy系が重なっていれば
柔軟性が削がれるのは仕方ない。

さて、ここにディープインパクトである。
この父の弱点はパワー因子の不足であることは散々書いてきた。
Teddy系などのパワーの補充が無ければ
東京や阪神の坂をこなせない。
全姉サトノフェアリーは東京で2勝を挙げており
東京の舞台で瞬発力を発揮できるので馬力はあるようだ。
上手くいけば結構な活躍が期待できるのではないか。

が、5月中旬と遅生まれの牝馬である。
体格が小さい可能性があり、
血統図だけを見て「今年のディープ産駒はこの馬か!?」と思っていた
私の気持ちがポッキリ折れてしまった。
万が一、馬体が素晴らしければこれは買いだろう、万が一。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
スタミナの異系3本、パワーの異系4本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 20
パワー B 気性
Sペース 得意 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■
持久 ■■
馬力 ■■■■  
気性難
零細
クロス
N.D. 5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊
 
アルマドゥルセ

血統評論で書いた期待値からは程遠く、現在1勝。
説明書と完成品が違うじゃないか! という現象は
生物学ではそこら中に転がっており、
馬体や産まれ月くらいは見ておいたほうが良い。

ガヴィオラ14 セレクトセール行き
3600万?(一口¥90,000?) 牝
出産時母;17歳
ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Alzao Lyphard
(Sir Gaylord系)
(Blandford系)
(Fairway系)
ガヴィオラ Cozzene Caro フォルティノ
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Sir Gayload系)
Green Forest (Hyperion系)
(Blandford系)
(Bold Ruler系)
(Sir Gayload系)
2011年、秋のキャロット展示会で
全兄コメットシーカーを買おうとする紳士と昼食を共にする機会があり、
彼が ガヴィオラ ガヴィオラ うるさかったのが
やたらに印象強かったのでこの母のことはちょっと覚えている。

名牝系とのことだがアメリカ流行血統が強く
持続力と勝負根性で勝負するたタイプだろうか。
Caroの血は強く距離を縛るので中距離ですら活躍が厳しくなる。
Green Forestは血統図こそコテコテのスタミナ血統に見えるが
Teddy系の血を多く含む早熟のマイラーで
産駒もやはり早熟性が強い。
Caroの血と方向性は同じで距離固定と早熟、この2点に尽きる。
Sir Gayload系の3本クロスと
母高齢による体調面も気がかりではある。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系4本、■Northern D.系1本、■Nas.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系4本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 16
パワー D 気性 激or劣
Sペース 得意 成長 早熟
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■
持久 ■■■■
馬力   
気性難
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

 
 

 
 キングカメハメハ産駒

3.ラドラーダ14
6000万 (一口¥150,000) 牡
美浦
出産時母;8歳  母優先
キングカメハメハ Kingmambo Mr.Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
Nureyev
(Ribot系)
ラストタイクーン (Northern Dancer系)
(Mill Reef系)
(Tourbillon系)
(Nijinsky系)
ラドラーダ シンボリクリスエス Kris S. Roberto
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
(Tom Fool系)
Seeking the Gold Mr. Prospector
(Tom Fool系)
Alzao
(Blandford系)
祖母レディブロンドもそうだったが、
母ラドラーダも使い始めてから命そのものを燃やすように華々しく走り、
重賞で負けるとそのまま灰になってしまう、
そんな競争生活だった。
(それでも準OPで2着もあるので優秀なのだが)

血統図に2回登場するTom Fool系は
Phalaris系の傍流だが、スピード型のダート馬で
スピードの遺伝因子が高い。
さらに特筆すべきはMr. Pro.系とのニックスで、
母側にTom Fool系を積んでいるということは
キングカメハメハとの配合を始めから想定していたのだろう。
Northern D.系の血も多めに取り入れて柔軟性と瞬発力の強化を狙い、
気性もあまり激しくはならなさそう・・・ではあるのだが
Mr. Pro.系のクロスやNureyevの存在を考えると
得意距離は広がらなさそうな気がする。
さらに、2つのクロスから想像できるのは芝ではなく砂・・・あくまで予想だが。

クラシックを狙う馬ではないかも知れない。
ただ、スピードは一級品のはずだ。
初仔のダイワメジャーの出来も良く、
発育も早そうでこれは父が変わっても期待は持てる。

4代前血統構成は■Phalaris12本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系3本、■Native D.系2本)、
スタミナの異系1本、気性難の異系1本、爆発力の異系1本、零細血統1本。
  
スピード A 距離 16
パワー B 気性
Sペース 普通 成長 早熟
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■■
持久
馬力   
爆発
零細
クロス
Mr. Pro 3×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス Mr.-Tom 特殊

レイデオロ

ホープないステークスを勝利し、現時点で募集価格を回収。
この世代一番の名馬である。
私の予想通りキングカメハメハとの配合は大当たりだった。
牝系の力が強いので父側はふわっとしたスピードの付加のみで
十分走るのである。
評論の後半、得意距離が、とか、砂が、とかは目をつぶっていただきたい。
クラシックで勝負になるかどうか?
この血統の早熟性がどうかということになるが。

早熟性がなんだって? ダービー勝っちゃったよ!

43.トゥザヴィクトリー14
12000万 (一口¥300,000) 牡
栗東
出産時母;18歳
キングカメハメハ Kingmambo Mr.Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
Nureyev
(Ribot系)
ラストタイクーン (Northern Dancer系)
(Mill Reef系)
(Tourbillon系)
(Nijinsky系)
トゥザヴィクトリー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Nureyev Northern Dancer
(Hyperion系)
Sharpen Up
(Nearco系)
全兄トゥザワールドが
あの成績で活躍していると言えるだろうか?
彼は持ち味を十分出し切って活躍している。私は声を大にして言いたい。
きちんと有馬記念で来てくれた。それだけで十分だ。

Nureyev系はNorthern D.系の中でも
マイルから2000mの距離固定要素のあるスピードマイラーである。
ラストタイクーンとも併せて中距離までを軽いスピードで走るイメージか。
Native D.系の要素もあり、エタン系のパワーもあるので
道悪や中山の坂を苦にしない。

皐月賞、有馬記念。
あとは中山阪神の中距離重賞。
しかも成長力と衰えの遅さで長期の活躍が見込める。
十分じゃないでしょうか。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、爆発力の異系1本、零細血統1本。
  
スピード A 距離 20-25
パワー A 気性 荒い
Sペース やや得意 成長 持続
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久 ■■
馬力   
爆発
零細
クロス
Nur 4×3
N.D. 5×5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 1:3分配

トゥザクラウン

 喉鳴り、骨折疑いと悲しい出来事ばかりで
×券を振り込んだ小金持ちの多くは
ネットの各地で大憤慨している。
まだだ。まだ彼は中山を走っていない。
京都で負けたくらいで見限ってはいけない血統なのだ。
あとどれくらい強くなるかは全く未知数だが。

…どうやら無理そうです。
ほらみろ ちゃんと(未勝利を)勝ったじゃないか!

44.シーザリオ14
12000万 (一口¥300,000) 牡
栗東
出産時母;12歳
キングカメハメハ Kingmambo Mr.Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
(Nureyev系)
(Ribot系)
ラストタイクーン (Northern Dancer系)
(Mill Reef系)
(Tourbillon系)
(Nijinsky系)
シーザリオ スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Nijinsky系)
(Aureole系)
Sadlar's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Habitat系)
(St. Simon系)
上流階級にもいろいろあるようだ。
浮わついた心で相手を次々に替えてみても、
結局初めての相手のところに落ち着いた、
なんていう人情話も、この姫にはお似合いかもしれない。

のっけから何を書いているのかわからなくなってしまったが、
ともかく シーザリオ である。
繁殖成績が期待されたものとまではいえず、唯一の活躍馬がエピファネイア。
これを踏まえてなぜ相手をシンボリクリスエスにしないのか謎なのだが、
仔の体質が弱かったキングカメハメハを再び配合したのには何か理由があるのだろうか。
一つ上の全兄の出来がいいのだろうか。
モサい筋肉男は捨てて細面のイケメンのところに戻ったのだろうか。

Northern Dancerの直接クロスが父母の3世代前まで引っ張られており、
他にもNijinsky系のクロスもある。
さらに異系を排除してTurn-toの内包クロスを持ってきているとなれば、
瞬発力と距離の融通を求めて丈夫さを犠牲にした
まるでF1カーのようなセッティングである。おおげさか。

Turn-to系を重ねすぎた結果がエピファネイアの気性だと判断して、
キングカメハメハに戻したのだろう。
おてんばで壊れやすいの母の血を、
父がうまくエスコートできるだろうか。
そんな細い腕であの姫を持ち上げたら折れてしまわないか。

そんなリスクを気にしない人が、
一口30万円を賭けて今年も大抽選会に参加するのだろうから、
貧乏人の私は今年も傍観者である。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系5本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、
爆発力の異系1本、零細血統1本。
  
スピード A 距離 16-24
パワー C 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
N. D. 5×5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス
Special 5×5
3/4クロス
Nur-Sad.W
ニックス 特殊 1:3分配

グローブシアター

数あわせで弥生賞に挑戦はしたものの
馬格があれでは全く歯が立たなかった。
これがキンカメなのである。私の予想通り。
エピファネイアには遠く及ばない。


 
ハーツクライ産駒
 
4.リュヌドール14
2800万 (一口¥70,000) 牝
美浦
出産時母;13歳
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
リュヌドール Green Tune Green Dancer Nijinsky
(Blandford系)
Mr. Prospector
(Northern Dancer系)
Noir Et Or (Princely Gift系)
(St. Simon系)
(Tourbillon系)
(Teddy系)
似母はフランス馬でG1芝2000mを1勝、
全4勝を挙げ2004年には日本に遠征してジャパンカップに出場している。
欧州芝で差し込みの馬なので、
日本では瞬発力不足で全くダメだろう・・・と言われ
10番人気ながら、地味に奮闘して7着。
ここまで頑張れれば名牝と言っていいのではないか。
(現地観戦したはずなのだが全く記憶にない)

75万ユーロ(1億円!)で吉田勝巳総帥が買い上げた後の
半兄姉は競走馬になっておらず、
どこかで馬車でも引いていてくれればいいのだが・・・

気が付けば高齢母の手前、
母の力も衰えつつある。
欧州の本格血統が果たして軽い女好きの父ハーツに合うのかどうか。
母父Nijinsky系も重めの血統だし、母母は鈍重な血の塊である。
そもそも、謎の上2頭の失踪も気がかりで
無事にデビューまでこぎつけられるかどうか?

さらに、キャロットに募集が来たということは
小金持ち相手に価格をふっかけるのではないだろうか!?
パッと見の血統はとても綺麗に見えるが
フランス美女はとても危険な香りがする。
ココロと一緒に財布まで持っていかれないように注意したい。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系3本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード D 距離 20-30級
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長 遅い
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■
持久 ■■
馬力 ■■
気性難
零細 
クロス
N.D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

ルヴォワール

中距離の新馬戦を快勝。次回の結果によっては
樫への挑戦行きますか!?というとても順調な滑り出し。
当クラブの高額馬が次々と消えていくクラシック路線で
今後期待される一頭になることは間違いない。
グラマラス女性にダンディ親父、
キマれば素晴らしい組み合わせである。応援したい。
 

5.イグジビットワン14
2400万 (一口¥60,000) 牝
美浦
出産時母;12歳
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
イグジビットワン Silver Hawk Roberto Hail to Reason
(Ribot系)
Nearco
(St. Simon系)
Sadlar's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Sharpen Up系)
(Northern Dancer系)
似たような配合表を自分の持ち馬(2012産レントラー)で
見たことがあるような気がするが、
サンデーサイレンス系にRobertoの配合である。
しかも母父にSadlar's Wellsまで同じ。
まあ、ブライアンズタイムよりマイルの色が濃いSilver Hawkだし、
その仔グラスワンダーが母父でワンアンドオンリーが出ているし・・・
でもやっぱりRobertoなのである。

母イグジビットワンとKingmambo配合の初年度産駒こそ
そこそこ活躍したものの、その後の産駒2頭が怪我に泣いている。
母自身の血統にHail to Reason系が2本、Northern Dancer系が2本と
超のつく濃いインブリードを持っているのが身体の弱さの原因だろう。
体質の弱さはある。
2014年産はここにさらにインブリードを重ねる形での
Hail to reason系のクロス。
柔軟性や距離の融通は広がりそうだが
Robertoのもっさり感、さらに骨の弱さも考えると
ちょっと将来を期待しにくい。

ただし、一つ上の兄、ゼンノロブロイ産駒が頑健なようなら
この2014年産も評価が変わってくる。

2012年産の半姉;父Makfi(→Mr. Pro.系Dubawi) アールブリュットが
怪我から復帰して2勝目を挙げた。
差し脚はかなりのものであまりRobertoっぽくない。
重めの血統かと思っていたが
どうやら瞬発力は備わっているらしい。
半兄メートルダールも早期デビューに向かえそうで、
これは楽しめる予感もしてきた。
・・・・・・牝であることを除けば。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系3本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、爆発力の異系1本。
  
スピード B 距離 16-24
パワー D 気性
Sペース 得意 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力 特大

ムスターヴェルク

2歳夏に骨折。その後も成長が遅れいまだデビューできず。
この馬を買おうとした私を全力で止めてくれたTNB氏に感謝。
怪我の予測をしていた当ページの予想も正しかったといえる。
 

6.メジロダーリング14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

45.データ14
3600万 (一口¥90,000) 牡
栗東
出産時母;11歳
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
データ Roy Fappiano Mr. Prospector
(Himyar系)
Never Bend
(Teddy系)
Mariache (Nearco系)
(Fairway系)
(Raise a Native系)
(Hampton系)
母データはアルゼンチンからの輸入馬で1勝馬ながらG1で2着が2回。
母父Royは南米のリーディングサイヤーに何度も輝いた大種牡馬で
中距離ダートを得意とする。
系統の違うパワーの因子があり、スピードはそこそこといったところか。
母母父Mariacheの情報はさらに少ないがダートマイルG1の勝ち馬で
Nearco系の大種牡馬Bally Mossの血を引いており
芝でのスピードの素質も十分あるか。

母父は系統こそ軽めのMr. Pro.系であるが
Fappianoを経由するのでUmbridledのように
固く、パワー優位の遺伝が強まると考えられる。
Teddy系、Himyar系とパワー系の因子を持つ父が、
そのクロスを歓迎するかどうか。

この父は軽い血統の母を好む、とすれば、
パワー系因子の強調は望ましくないのでは?と考えてしまう。
父ディープの半兄の微妙な成績を見ても、
値段ほどの活躍が出来るかどうかは疑問である。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系1本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系3本。
スピード D 距離 16-24
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■
持久 ■■■
馬力 ■■■■ 
気性難
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

オプティマイズ

デビュー戦はダート中距離で、惨敗。
パワーに偏った血統構成、とは書いたが
芝適性どころかスピードを削ぐ結果になってしまったのは
ご愁傷様としか言えない。
この母にはハーツじゃなかったね、やっぱり。
南米の血統は見極めがホント難しい。
 

46.リリサイド14
3000万 (一口¥75,000) 牝
栗東
出産時母;7歳
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
リリサイド American Post Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
Sadler's Wells
(Mill Reef系)
Miller's Mate Mill Reef
(Aureole系)
Lyphard
(Teddy系)
姉レイリオン(父ダイワメジャー)はDDK持ち馬。
マイルの適性とスピードを期待していたが
馬体の成長が悪く小柄になってしまっている。
ダイワメジャーにありがちな悪いパターンであるが、
スピード因子の多い牝馬であることは間違いないだろう。

リリサイド自身はフランスの芝マイル戦などで5勝、
欧州芝を得意としており極限のスピード決着はあまりなかった。
その父父Beringは1/8Almahmoudを含み、
サンデーサイレンスの父Haloの1/8Almahmoudと牝馬クロスが・・・
と、妄想した時期もあったが、
同じくBeringを含むハービンジャーとサンデーサイレンスの相性を見ると
素晴らしい!と褒めちぎるほどの相性でも無さそうである。
Lyphard系の瞬発力はMill Reef系の持続力で上書きされ消されており、
主軸Native Dancerの縛りによるマイル固定で
なんとなくマイルを走っていたに過ぎないのかも知れない。

ダイワメジャーからハーツクライへの交換は
おそらく馬格を大きくするためだろうが、
その副作用としてクロスは少し弱まっている。
父からの刺激としてLyphard系、Northern D.系へクロスが入っている。
日本向きの瞬発力が引き出されればいいな と考えているが、
日本を嫌うMill Reef系が本馬に悪さをしないことを祈りたい。
半姉たちを見る限り成長は遅くなる可能性がある。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系3本、■Native D.系1本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系3本、零細血統2本。
  
スピード C 距離 12-16
パワー C 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久 ■■■
馬力 ■■
気性難
零細 
クロス
N.D. 5×5×5
Lyp 4×5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

リスグラシュー

阪神JF3着、桜花賞2着で次は大本命のオークスが控えている。
やはり母リリサイド自身のスピード因子は相当豊富なのだ。
さらにそれを活かすポテンシャルをハーツクライが持っているということ。
ダイワメジャーのスピード因子だとクロスが濃すぎてダメ。
ハーツクライ向きの繁殖牝馬だということだろう。
 

47.ココシュニック14
2400万 (一口¥60,000) 牝
栗東
出産時母;9歳
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
ココシュニック クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
Seeking the Gold Mr. Prospector
(Tom Fool系)
(Danzig系)
(Turn-to系)
兄ステファノスがマイル戦線で大活躍しており、
父ハーツクライに変わったとしても大人気になりそうな雰囲気である。
姉ココファンタジアは父ステイゴールドで
気性面に課題を残しつつも良い成長曲線を描いているようである。

母ココシュニックはちょっと乗り難しい馬で、
逃げるか追い込むかの極端な競馬しかせず
安定した成績を残せなかった。
おそらくは気性面に問題を抱えていたのだろうが、
スイートピーS5着などから推測すると
実は芝の中長距離に適性があったのではないか。
全弟ゴールデンハインドは芝の長距離で6勝しているし、
ココシュニックの適性を見抜けなかった厩舎が悪かったのでは。
父クロフネ、母父Seeking the Gold、母母父Danzig系までたどってみても
長距離を走りそうな因子は全くないのだが、
現実としてゴールデンハインドがいるのだから仕方ない。
前に行くだけ行って粘りこむアメリカン血統の底力なんですよ、きっと。
遺伝資質として、クロスしないPhalaris因子を7本も持っている。
繁殖として素晴らしい馬なのである。

で、ここに重い血統のハーツクライである。
クロスは薄めではあるが■Northern D.系と■Turn-to系が形成されている。
それでいて気性面へ悪影響のありそうな■Nas.系、
あるいは体を硬くしてしまいそうな■Native D.系は見当たらない。
軽めの血統かと言われれば表面上はそう見えるし、
芝に向く血統だし近親の馬から考えても長距離までイケるかもしれない。
なによりPhalaris系11本とスピード因子を多く持つのが魅力的だ。

ただ、血統は気まぐれだ。
ココシュニック自身の適性は調教師の見立て通りで
産駒もやっぱりダート馬、というパターンもありうる。
ダート馬だとすると、パワー因子が足りない凡庸な馬の可能性もある。
こればかりは実際に馬を見てみないとわからない。
得意距離が伸びたとしても牝馬というのがなんとも悔しい。
微妙に歯切れの悪い評価になってしまうが許していただきたい。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本。
  
スピード B 距離 16-30級
パワー C 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力 少し

グラニーズチップス

冬場に走ったきり牧場から出てこない。
そういう厩舎で、他の馬で結果も出ているのだから
厩舎は責められない。
今後も忍耐が必要になる。勝てるといいですね。
 

アンプレヴー14 他クラブ?
2400万?(一口¥60,000?) 牡
出産時母;8歳  母優先
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
アンプレヴー トワイニング フォーティナイナー Mr. Prospector
(Ribot系)
Never Bend
(Man o'War系)
Topsider Northern Dancer
(Prince Rose系)
Sir Gayload
(Blandford系)
母アンプレヴーは、半姉にブルーメンブラッドがおり
母母のポテンシャルはかなりあったと思うのだが
いかんせん父トワイニングが軽めの種牡馬で
パワーや底力を欠き新馬戦勝利のみの競争生活に終わった。

半姉ブルーメンブラッドの父アドマイヤベガは
サンデーサイレンスとベガ、母父トニービンの配合で
ハーツクライと類似配合と言える。
とすると母母父Topsider、Northern Dancer系への
サンデー×トニービンのニックス狙いと考えるが
この配合を選んだ牧場の方、いかがでしょうか。

ハーツクライの相手にこの軽さの母は良い、と言いたいところだが、
母が芝を走れなかったのは圧倒的なスピード不足と推測され
Ribot系の爆発力を最大限期待するにしても
距離や馬場の適性が激変するとは思えない。
娘に伝わらなかった快速系の筋肉が突然孫に伝わる・・・ことがあるのか?
Phalaris系因子の少なさからも結果はある程度予測できる気がする。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、
爆発力の異系1本、零細血統1本。
  
スピード E 距離 12
パワー B 気性
Sペース 普通 成長 早熟
Hペース 得意 爆発力

 

クイックリトルミス14 セレクトセール行き
2400万?(一口¥60,000?) 牝
出産時母;10歳
ハーツクライ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Lyphard
(Himyar系)
クイックリトルミス Frued Storm Cat Storm Bird
(Bold Ruler系)
(Blushing Groom系)
(Roberto系)
Unbridled (Mr. Prospector系)
(Le Fabuleux系)
(Bold Ruler系)
(Bold Ruler系)
母はアメリカで走りGⅠ2着が最高成績。
2歳がピークで早々に枯れた、らしい。
血統構成を見れば早熟アメリカンの代表格Storm Cat系に
軽いノリのMr. Pro系と快速のBold Ruler系の3本クロスが支えており
それこそアメリカの砂浜をビーチサンダルで走っているイメージである。

母父Frued、日本読みフロイトはGiant's Causewayの全弟で
1勝馬ながら血統を買われて種牡馬入り。
重賞に届いた馬もいるが基本はダートのマイラーで
大種牡馬の兄と比べるとどうにも見劣りする。
母母父のUnbridledは底力に富む系統で
早熟、距離固定の因子とともに重賞で十分戦えるだけの身体能力を遺伝させるのだが
クイックリトルミス自身の成績を考えると
彼女の産駒には悪いほうばかりが遺伝してしまっているように思える。
仔系のSecretariatのクロスを含め
Bold Ruler系が多数ひしめいていることで瞬発力が削がれ
これまでの産駒は期待ハズレに終わっている。

母父Giant's Causewayとディープインパクトは非常に相性が良く
Beauty Parlourが仏1000ギニーを勝利するなど
これから活躍が期待される配合である。
全弟であるこの馬とも当然相性の良さが・・・のはずなのだが、
産駒がどうにも強くならない。
ダート馬なのに馬格とパワーが足りないせいだろう。

ということで、今年はハーツクライに相手を替えてみた。
Himyar系のパワー付与に加えてトニービンの馬格の良さも期待できる。
ハーツクライの弱点である重厚さ、鈍重さをFreudが緩和してほしい。
ハーツクライ念願の軽い血統との配合で、体格はせめて父似の大柄であってほしい。
慢性的なキレ不足は仕方ないので、スローで勝ちきれないかもしれない。
それも含めてダート向きだろうが、
兄姉よりも期待値は高いだろう。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系5本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本。
  
スピード B 距離 16
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長 早い
Hペース 普通 爆発力

 


 
ステイゴールド産駒

7.ラクカラチャ14
3000万 (一口¥75,000) 牝
美浦
出産時母;13歳
ステイゴールド サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ディクタス (Fine Top系)
(St. Simon系)
ノーザンテースト
(Princely Gift系)
ラクカラチャ Piccolo ウォーニング (Intent系)
(Roberto系)
(Bend Or系)
(Bend Or系)
Formidable (Hyperion系)
(Raise a Native系)
(Nijinsky系)
(Aureole系)
母はイギリスのナンソープS(芝1000m)を勝った名牝で、
短距離最高速を誇るウォーニングの仔である。
日本でウォーニングと言えば
カルストンライトオ、サニングデールといった
1200mですらギリギリの短距離ロケット野郎だが、
もう一つ忘れてはならない特性が「晩成」である。
ウォーニング以外も母父Piccoloは異系血統が多く
母母系には奥ゆかしい血が多い
半兄を見ても、調教タイムが良く
強くなりそうな気配はあるのに
なぜか最後の詰めが足りない。
2013年のディープインパクト産が流産だったのが痛かった。
代用のステイゴールドでこの母の良さが生かせるか。
Hyperion系-Fine Top系の同系クロスになるので
肝心のスピードが殺されないかどうか。
晩成の血もどうにも消せなさそうで
期間内の勝ち上がりには苦労するだろう。

が、一つ勝ってしまえば
先々まで楽しめる血統だと思うし、
この零細血統の大物を簡単にダメにはしないように
社台も力を入れてくる(だろう)から
恐らく良い厩舎を選んでくるに違いない。
値段は高くなるだろうが、
重心が低く筋肉の多い短距離体型をしていたら
ちょっと面白いんじゃないかと考えている。
さらに言うならば、異系を多く持っていたディアデラノビアが
あれだけ強そうな産駒を出せるのである。
繁殖牝馬のポテンシャルとしても、
相当の期待が持てるのではないだろうか。

と、考えていたらこの値段。
クラブも商売上手である。

4代前血統構成は■Phalaris7本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系4本、気性難の異系1本、零細血統3本。
  
スピード B 距離 10
パワー E 気性
Sペース 苦手 成長 晩成
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■
持久 ■■■■
馬力   
気性難・爆発
零細 □□
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

シェリトリンド

牧場、厩舎、出てくるコメントは一貫して「馬にやる気がない」ということ。
デビューから2戦とも芝中距離を使っているのは
そこに適性があるのではなく、馬のズブい気性のせいで
「そこでしか走れない」からである。
馬の教育が期間内にうまくいくかどうか。
否定的な評価をせざるを得ない。
 
 
48.シェアザストーリー14
4000万 (一口¥100,000) 牡
栗東
出産時母;12歳
ステイゴールド サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ディクタス (Fine Top系)
(St. Simon系)
ノーザンテースト
(Princely Gift系)
シェアザストーリー コマンダーイン
チーフ
Dancing Brave Lyphard
(Sir Gayload系)
Roberto
(Raise a Native系)
ディアブロ (Halo系)
(Bold Ruler系)
(Intent系)
(Hail to Reason系)
母は短距離で芝もダートも走ったが
未勝利を勝ち上がって屈腱炎。1勝のみに留まった。
無事ならもっと良い成績を残せたかもしれない。

母としてはダート馬ばかりを出しており、しかも脚元が弱め。
いや、脚元が弱いからこそダートしか使えないのだろうか。
母側のHail to Reason系4本クロスの脆弱性はとても強く、
父からもさらにクロスが入るのでは
この脚元は改善の見込みはなさそう。

父ステイゴールドの蹄の小ささの遺伝は有名であり
シルクメビウス以外にダートで大成した馬は現在まで居ない。
St. Simon系の頑健さを期待したのかもしれないが
それならいっそのことサンデー系以外で良かったのではなかろうか。

産駒ごとにクラブを渡り歩いている現状で、
会員の信頼を得るほどの母にはなりそうもない。
もし芝で走れるようならスピードは卓越したものになるだろうが、
怪我のリスクが高い馬は私なら値段にかかわらず手は出さない。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系5本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 12-16
パワー D 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久 ■■
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
Halo 3×5
H.tR. 4×5×5
N. D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性
1:3分配

シェアザモーメント

虚弱体質と脚部不安でデビューが遅れたものの、
芝の新馬戦を楽勝。将来を嘱望されている。
「芝で走れるようなら」と、予想の良い方が出たのを喜んでいただきたい。
今後次第だろうが、あの勝ち方を見せられては、降参である。
 
 
49.グレイトフィーヴァー14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

50.ヒストリックスター14
7000万 (一口¥175,000) 牝
栗東
出産時母;9歳  母優先
ステイゴールド サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ディクタス (Fine Top系)
(St. Simon系)
ノーザンテースト
(Princely Gift系)
ヒストリックスター ファルブラヴ Fairy King Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Seattle Slew系)
(Ribot系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Northern Dancer
(Tom Fool系)
去年のカタログを見かえすと、
「◎」のタグが訂正されて「買うな!」と書かれている。
ハープスターという名牝が出たからといって、
牝馬に7000万円は暴挙に他ならない。
と思っていたらば抽選会。
不況とはなんだったのかと会員の皆様に問い詰めたいところである。

母母ベガは競争成績も超一流ながら
その非凡なスピードと勝負根性の遺伝力も高い。
産駒唯一の牝馬が非サンデー系の父なのは何かの運命だろうか。
ヒストリックスターが幼駒の時に軽い骨折をしただけで
競走馬登録を止め繁殖に上がったのはこの血を残すためだし、
サンデー系種牡馬との交配が出来るのは大きな利点である。

母父ファルブラヴは牝馬への活性因子が強く、
ディープインパクトの母父Alzaoと同じく
牝馬の仔に活力を与える効果が高い。
第一子の兄よりも全妹のハープスターが競争能力が高いのは
ファルブラヴ、Alzao両方の影響があるのだろう。
半妹の本馬は同じくファルブラヴの影響を受けるだろうが、
父ステイゴールドの影響はどうだろうか。
ステイゴールドの激烈な気性の源ディクタスにより
特に牝馬はキツイ性格になってしまう傾向があるが、
母系がスタミナ血統だと気性はいくらか緩和されるようだ。

あまり詳しくは述べないが、
ステイゴールドと相性の良いメジロマックイーンは
3代前にパーソロン系=Tourbillon系の零細血統1本(これがスピードと柔軟性の源流)、
Donatelloを経由した超スタミナ血統のBlandford系と
もう1本のBlandford系でクロスで計2本、
残りもヒンドスタンを経由するBois Roussel系で
スタミナ系の異系を3本も積み、さらにPhalaris系なしのとても特異な血統である。
今のスピード全盛の時代には生き残れなかった血統かもしれない。
メジロ牧場は偉大だった。


姉の活躍は今後はマイルに集約されていくだろうし、
母父ファルブラヴの産駒も中距離以下の活躍に留まっている。
ファルブラヴの父Fairy Kingの短中距離固定がずっと引き継がれており、
母母ベガを持ってしてもこの改善は不可能か。
とすると、この馬も気性の悪さは覚悟しなければならないかもしれない。
スピード、底力、爆発力、勝負根性、瞬発力。
それらを使いこなせるかどうかは頭の良さにかかっている。

どうしてディープインパクトを配合し続けなかったのかが疑問だが、
これだけ名牝の母なので多様な繁殖子孫を残したいのだろう。
とすれば、回収不可能な大金をはたいてまで
牧場の策略に乗ることはないのではないか。

と、うがった見方をする貧乏人はおそらく少数派で、
今年も値段提示はこのくらいだろうし(ピタリ予想!)
ステイゴールドの血のプレミアも手伝って大抽選会は必至である。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系3本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、爆発力の異系1本。
  
スピード A 距離 16-24
パワー C 気性
Sペース 得意 成長 普通
Hペース 苦手 爆発力 特大

アスティル

名馬の後追いをしてもロクな結果にならない。
ご愁傷様。
 

 
ハービンジャー産駒

8.シーズンズベスト14
3000万 (一口¥75,000) 牡
美浦
出産時母;7歳  母優先 初仔
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
シーズンズベスト ゼンノロブロイ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Mr. Prospector
(Nearctic系)
Danzig Northern Dancer
(Habitat系)
(Red God系)
(Blandford系)
母シーズンズベストはクラブ馬で3勝。
芝マイル近辺を堅実に走り、怪我も無かった。
ゼンノロブロイと快速血統Danzigの掛け合わせで
スローを逃げ切るレースが多かった、らしい。

血統表を見ると、
どうしてもNorthern D.系のクロスの濃さに目が行ってしまう。
スタミナ系も3本引いてはいるがクロスはなく、
ハイペースへの適応能力は母同様に疑問が残る。
スタミナ消費の少ないスローのレースなら活躍は増えるかもしれないが、
絶対スピード能力と器用さという点では果たしてどうか。
体つきはおそらく父母譲りで立派になるだろう。
Northern D.系の濃さが良いほうに出れば成長力もあるか。
気性面はこの父に同系をさらに重ねてあるので
多少アレになってしまうのは仕方ない。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系6本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系3本、爆発力の異系1本。
  
スピード C 距離 20
パワー C 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 苦手 爆発力

ベストプレディクト

短足で不器用というあまり好ましくない馬体に出たばかりか
脚部不安まで遺伝してしまってこれは大変。
スピード能力はまだ見限れないが、
この額の回収は到底不可能か。半額くらいなら楽しめたかも。
 
  
9.ディアデラノビア14
4000万 (一口¥100,000) 牡
美浦
出産時母;12歳  母優先
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
ディアデラノビア サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Potrillazo (Nasrullah系)
(Teddy系)
(Native Dancer系)
(Fairway系)
母ディアデラノビアは母母ポトリザリスの最高傑作ともいうべき馬で
マイル~中距離を走り、関西・関東どこでもソツのない成績を残し重賞も勝っている。
現役時代の姿はうろおぼえだが小柄な牝馬にしては後脚の筋肉があり
サンデー譲りの瞬発力が素晴らしかった、ような気がする。

あらためてディアデラノビアの血統表を見ると、
よくあの瞬発力が出せたなぁと思えるくらいのパワー寄りである。
ポトリザリスの奥を探してもNorthern D.系の血は近くには見当たらず、
Turn-to系+Nas.系のスピードとNative D.系の爆発力だけで走っていたということか。

とすると、ここにNorthern D.系の塊とも言える
ハービンジャーを配するのは大正解だろう。
Northern D.系をクロスさせないかわりに血をそのまま生かし、
Native D.系のクロスでパワーを補充する。
Hyperion系-Aureole系も3本クロスでスタミナも程々にあるだろう。
気性面も多少は和らいでいる、と言いたい。希望的観測。

2頭の全兄は筋肉隆々でパワーもスピードもありそうな大物感を漂わせ、
ハービンジャー産駒はこういうものだと幼駒ツアー参加者に強烈に印象付けた。
体の大きさと固さはちょっと得意距離を狭めそうで、
遺伝素因からは馬体の完成がやや遅いと考えられるが
それらは大した問題ではない。
母自身も零細血統の多さによるアウトブリードの活性とNative D.系の強調により
かなりの爆発力を秘めていると考えられ、
そもそもの基準が高いところにさらに爆発力が乗っかる形になるので
これはいつ大物が出てもおかしくない。

12年全兄のサンマルティンは怪我でどうやら春シーズンには間に合わないらしい。
が、走法は芝向きで極限のスピード勝負というよりは
スローを中団から差す競馬が得意そうでまだまだ見限れない、と個人的には思う。
ハービンジャー全体の2勝目の遠さを敬遠した皆さんによって
この馬の抽選会がちょっとでも緩和されればいいな
と、願わずにはいられない。
母の年齢的にもこの産駒あたりまでかもしれない。

追記;美浦所属で値段も割安。
これはなんとなく地雷の予感がする。


4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、爆発力の異系1本。
  
スピード A 距離 20-24
パワー A 気性
Sペース 得意 成長 やや遅め
Hペース 得意 爆発力

バルデス

すでに3勝。
厩舎どうこうではなく馬が強い。
評価どおりの名馬の予感。
 
 
10.スナップショット14
1600万 (一口¥40,000) 牝
美浦
出産時母;14歳
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
スナップショット サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Nureyev Northern Dancer
(Hyperion系)
(Never Bend系)
(Aureole系)
母は適性を見抜かれたのが遅かったので勝利に手間取ったが、
結局はNureyevの影響の強いダート中距離馬であり
スピードというより先行粘りこみで勝負するパワーの馬だった。

父スニッツェルの半兄が重賞を勝ったことから考えても、
同じデインヒル系統のハービンジャーと相性が合わない訳がない。
Northern D.系の瞬発力の補完がうまく効いているのだろう。

ただし、スニッツェルではマイラーに出たが、
ハービンジャーはどう出るか。
瞬発力はマイラー向きに出ても、体の固さは中距離になってしまわないか?
Hyperion系-Aureole系のスタミナ要素が強すぎるようにも見えるし、
体質のチェックは重要だろう。

この馬が、重賞を勝った馬の妹、と言われることは
正直なところ、以前は想定していなかったのではなかろうか。
浮かれたクラブ側がとんでもない高価格に設定する可能性はある。
値段を見極めたい。

ディアデラノビアがびっくり価格だったときの
保険にしておきたい。


4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系5本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系5本、爆発力の異系1本。
  
スピード B 距離 20-30級
パワー C 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■
持久 ■■■■■
馬力   
爆発
零細
クロス
N.D. 5×5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

キュイキュイ

早いデビューで1勝をあげ、重賞にも挑戦。
上級条件で戸惑っているが重厚な血が悪影響なせいだろうか。
だが、安い馬でここまで楽しめるのは
皆様の相馬眼が正しかった証明だろう。おめでとうございます。
 
 
51.リーチコンセンサス14
3000万 (一口¥75,000) 牡
栗東
出産時母;8歳  母優先
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
リーチコンセンサス フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Teddy系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Mr. Prospector
(Royal Charger系)
微妙な色の違いはあるにしても、
軽い走りが特徴のDanzig系とDeputy Minister系は
傾向はほぼ同じである。

嘘が書いてあったので訂正する。
Danzig系は軽い芝でのスピードと瞬発力を遺伝する。
おそらくバネが柔らかいのだろう。反面、パワーはあまりない。
Deputy Minister系はその母Teddy系から引き継いだ
立派な馬格とパワーが持ち味で瞬発力に劣る。
体の重さとパワーが活きるのはダートだが、
父の力を引き出す能力=和合性が高いので万能性を示すのが特徴。

短距離で息の長い活躍を続け馬主孝行だった母は、
奥にいるサンデーサイレンスのためにサンデー系がつけられず、
Northern D.系のこの父との配合となった。
母にスタミナ系の因子が少ないしNative D.系がクロスしているとはいえ
パワーは多少あっても距離が伸びない可能性がある。
この父にNorthern D.系、しかも類似系統の主軸なので
気性の良化はあまり望めない、かもしれない。

おそらくはハービンジャー産駒のお手ごろ価格として提示されると思うが
(実に強気な価格設定だった)
活躍距離が限定されそうなことを念頭に置くべきだろう。
Northern D.系の濃いクロスが良い方向に働いたとき、
評価できるのはその爆発力だろうか。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系5本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、爆発力の異系1本。
  
スピード C 距離 12
パワー B 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 苦手 爆発力 特大

ウィズワンアセント

芝中距離で1勝を挙げたがその後頭打ち。
ダートに矛を向けているが、うーん、
そういう値段の馬ではないのだが……
上記評価の通りダート向きだったか。
 
 
52.パーフェクトジョイ14
2400万 (一口¥60,000) 牡
栗東
出産時母;11歳

ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
パーフェクトジョイ ステイゴールド サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Fine Top系)
(ノーザンテースト系)
ミルジョージ (Mill Reef系)
(Ribot系)
(Nasrullah系)
(Prince Rose系)
兄姉が全く走っていない。
なんとなく似た血統構成の父メイショウサムソンの姉が全然ダメなので、
あえてこの馬を買う理由がどこにも見当たらない。

投げやりにならずにきちんと書き直す。

ステイゴールドの全妹レクレドールが繁殖入りし、
ハービンジャーとの配合でベルーフ(G3小倉記念2着)を出した。
ハービンジャー産駒の中でも代表馬の一頭とも言って良い。
彼は芝2000mを使われているが、
ステイゴールドの切れ味はそこにはなく
長距離馬の粘りやスタミナで戦っている印象である。
その活躍馬と本馬は3/4同じ血統である。
ステイゴールドはステイヤーであると種牡馬の項に書いたが、
ステイゴールドの母父Fine TopはGainsboroughに遡るスタミナ血統で
気性のムラによって得意距離が変わるが
ポテンシャルは長距離向きである。
また、本馬の母母父はMill Reef系ミルジョージで
現代日本には置いてけぼりにされつつあるが
キレが無く粘りの血統である。

もし仮に、本馬が無事成長したならば
夏の北海道で狼煙を上げて菊花賞に殴りこむような上がり馬に、
・・・・・・なれるかなぁ

Ribot系のクロスにより
体の頑丈さが得られていればいいのだが、
ステイヤー好きの玄人の皆さん、
怪我のリスクはありますが、いかがでしょうか。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系5本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
スタミナの異系3本、パワーの異系1本、気性難の異系1本、爆発力の異系2本。
スピード B 距離 24-30級
パワー D 気性
Sペース 普通 成長 遅め
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久 ■■■
馬力
気性難・爆発 ■■
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

ガウディウム

2歳で1勝した後に骨折。
まだ実力を出せているとは言い難い。
が、勝ち上がっているなら
私のレポートは正解だったということにさせてくださいよ。
骨折まではわかりませんて。
 
53.インパクトゲーム14
1200万 (一口¥30,000) 牝
栗東
出産時母;6歳  母優先 初仔
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
インパクトゲーム ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Fly Till Dawn (Herbager系)
(フォルティノ系)
(Storm Bird系)
(Mr. Prospector系)
母父ディープインパクト!
時代の流れは早いものである。

母インパクトゲームは1勝馬で中距離寄り、
スローペースを前で粘るタイプの馬だった。
母母グッドゲームのスピードのなさは産駒に伝わり
他の産駒の勝ち鞍も地方に限定されている。
この牝系は父系のHerbager系が
母系の軽い血を全て飲み込んでしまっており鈍足になっている。
それはディープインパクトのスピード因子を持ってしても
ひっくり返せなかった現実である。

血統表を見ると、
父のNorthen D.系にクロスするのが母父のLyphard系で
瞬発力と軽さを引き出している。
が、他にクロスはなくNorthern D.系の別5系統6本、
スタミナの異系の別4本とやや持て余し気味に見える。
Turn-to系が少ないのも日本競馬にはちょっと厳しい。

母母系統の重さは放っておいて
母父ディープインパクト!  だけで
顧客を集めようとしているんじゃあるまいか。
スピードを欠く可能性がある。
母父の影響は母に対してとても強かった訳だし。

牧場側としては、
ハービンジャーとディープインパクトの相性をみる実験作でもあるのだろう。
母側は健康度の高そうなアウトブリード寄りの血統図ではあるが
初仔だし、ちょっと手を出しづらい。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系6本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系4本、爆発力の異系1本。
  
スピード D 距離 20
パワー C 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 苦手 爆発力

ゴレアーダ

うーむ。弱い。
根本的にスピードを欠いている。
当レポートの通りでしょう。
 

クロノロジスト14 他クラブ募集
2000万?(一口¥50,000?) 牝
出産時母;11歳  母優先
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
クロノロジスト クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Mr. Prospector
(Royal Charger系)
上で紹介したリーチコンセンサスの半姉である本馬も
ハービンジャーのお相手になった。
リーチは処女でクロノは熟女。味の違いはいかがなものか
このサイトは全年齢対象の健全サイトである。

配合も似た感じではあるが、
こちらはフレンチデピュティの仔のクロフネが母父である。
一世代挟んだことでだいぶ血統表の様相も変わり、
Fairway系とNearctic系に色が変わるだけで
なんだか距離をこなせそうな気がしてくる。
これは気のせいではなくて、
実際にクロノロジストの仔ハピネスダンサー(父メイショウサムソン)は
芝中距離をこなしスピードもある強い馬になっているし、
Phalaris系をちょっと濃くするだけで
距離の融通が異なってくるのは面白い。
メイショウサムソンも父主軸はオペラハウス-Sadlar's Wellsで
母父もダンシングブレーヴという
Northern D.系の濃い血統だっただけに、
類似血統ともいえるハービンジャーはかなり相性がいいはずだ。
気性はまあ・・・仕方ない。

なにより、これまでの募集価格も抑えられているわりに堅実な母。
もしかしたら大活躍がある、という可能性まで秘めて、
将来が楽しみ馬ではなかろうか。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系6本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、爆発力の異系1本。
  
スピード B 距離 16-20
パワー C 気性
Sペース 得意 成長
Hペース 苦手 爆発力 特大

 

ライツェント14 セレクトセール行き
1600万?(一口¥40,000?) 牝
出産時母;11歳  母優先
ハービンジャー Dansili デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Nijinsky系)
(Hyperion系)
Bering (Native Dancer系)
(Lyphard系)
(Northern Dancer系)
(Aureole系)
ライツェント スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Nijinsky系)
(Aureole系)
Machiavellian Mr. Prospector
(Halo系)
Nureyev
(Blandford系)
母ライツェントは4戦未勝利。
慢性的な脚部不安がありデビューも遅れに遅れて
同期がオークスを走っている頃になってしまった。
兄もデビューは遅めな上に何しろ貧弱な体で
初仔とはいえあまりにも厳しい繁殖スタートである。

これだけで買う気は失せるのだが、
この母の脚部不安の原因はHalo系クロスの悪影響だろうか。
さらには、スペシャルウィークのBois Roussel系の脆弱さに加え
骨太の零細因子が入っていないのもマイナスだろう。
そこにインブリードの強いハービンジャーが掛け合わされるわけだが、
Nijinsky系、Aureole系、Native D.系と3本のクロスが出来るわけだが
Mr. Prospector系もNearcoの血の割合が大きく
インブリード祭りになっている。

もともと頑強さを欠く肌馬が、
このトリプルクロスをどのように仔に表すのか。
中長距離が得意な馬になるかもしれないし、
軽い馬場が得意なダート馬になるかもしれないし、
強い調教が出来ない未勝利馬になるかもしれない。
牝馬なので、上の二つになりにくいだろうという予想もまた
成り立ってしまうのが悲しいところ。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系6本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系4本、爆発力の異系1本。
  
スピード C 距離 18-20
パワー E 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 普通 爆発力

 



ダイワメジャー産駒

11.キュー14
14.ヒシシルバーメイド14
は、母高齢のため自分の候補に入りません
 
54.マルティンスターク14
1600万 (一口¥40,000) 牝
栗東
出産時母;9歳  母優先
ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Himyar系)
(Teddy系)
マルティンスターク シンボリクリスエス Kris S. Roberto
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
(Tom Fool系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
(Eclipse系)
(Phalaris系)
母マルティンスタークは1000万条件までは強く、
1600万条件になると全く歯が立たないというわかりやすい馬で、
原因を単純に言ってしまえばスピード不足と成長力の無さであった。
が、勝つべきところできちんと勝てたことは評価されるべきで、
気性は相当良く頭も良かったのだろう。
Tom Fool系と2つのNas.系、Bold Ruler系とトニービンとの気性系ニックスが
上手く効いていたのに加え、
ボトムラインに気性の影響の少ない零細血統が入っていることからも
その気性の良さが推測される。

父ダイワメジャーとは主軸のTurn-to系同士がクロスする構成で
気性には結構なリスクがありそうだが、
母自身の気性の良さでなんとかしてほしい。
たとえ気性を克服したとしても、
重賞級のスピードを引き出すのはなかなか難しいのではないだろうか。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系3本。
  
スピード C 距離 16-20
パワー C 気性 普通
Sペース 苦手 成長 早い
Hペース 普通 爆発力

マルムーティエ

うーむ。弱い。
にしても未勝利引退とは……
これは厩舎にも大きな問題が?
 

クルソラ14 セレクトセール行き
2800万?(一口¥70,000?) 牝
出産時母;12歳
ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Himyar系)
(Teddy系)
クルソラ Candy Stripes Blushing Groom Red God
(St Simon系)
Lyphard
(Hyperion系)
Ahmad (Nasrullah系)
(Eclipse系)
(Swynford系)
(Nearco系)
姉クルミナルが桜花賞出走直前で、
前哨戦コケたといっても、父ディープで差せる脚があるから
本番はおそらく強い競馬をするだろう。
瞬発力に秀でたその脚はまさにRed God系の真骨頂で、
安定はしないものの一発を期待できる爆発力がある。

クルソラはアルゼンチンのGⅠを2勝の名牝で
これまでの産駒は1000万クラス程度となかなかの成績を残す。
Candy StripesからはInvasor、Leroidesanimauxと
スピード型のダート中距離馬が出ており、
ダイワメジャーでパワーを補完しているので
おそらくパワーとスピードを兼ね備えた馬になるだろう。
ただ、父母にインブリードが薄いとはいえ
気性の難しい馬同士の掛け合わせなので気性は悪くなる要素しかない。
それは覚悟しなければならない。
全兄クローチェはマイルまでの距離固定を受けた印象がある。
母父Blushing Groomならばもう少し万能性があってもいいと思うのだが、
ダイワメジャー自身とクルソラの■Nas.系の内包クロスによる
気性の悪さが全ての良さを消してしまっているようにも思える。
さらに、当馬は牝。
能力を使いきれるかどうかは甚だ疑問である。

4代前血統構成は■Phalaris7本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 12-16
パワー A 気性
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 普通 爆発力 普通

 
 


ルーラーシップ産駒
 
16.クレヨンルージュ14
1400万 (一口¥35,000) 牝
美浦
出産時母;10歳
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
クレヨンルージュ フジキセキ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Le Fabuleux
(Man o'War系)
Nureyev Northern Dancer
(Hyperion系)
(Teddy系)
(Bois Roussel系)
母自身は3勝、全てダートマイルの勝ち鞍で
掲示板の回数も多く、それなりに優秀な牝馬だったことが推測される。
が、繁殖としては酷いもので
そもそも相手が3流の種牡馬では成績が出ようもない。
血統図以外の弱点があるのでは、と疑いたくもなってしまう。

これまでの産駒を振り返ると
クレヨンルージュ自身にも強く影響したNureyevが
産駒にもモロに影響しているようで、
しかもスピードを受け継いでいないために
加速しないままゴールという駄馬の典型の成績が頻発している。

さて、ルーラーシップがその辺りを解消できるかどうかだが、
Northern D.系の濃さとNureyev系統のクロスを見る限り
兄姉と同じことになってしまわないだろうか。
ルーラーシップ自身がKingmanbo、トニービンの
どちらの血を遺伝させるかによって
この馬は全然違った評価になるだろうと思われるが、

悪い血は良い血を淘汰するのである。
やはり悲観的にならざるを得ないのではないだろうか。

4代前血統構成は■Phalaris7本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、零細血統3本。
  
スピード D 距離 16
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■
持久
馬力 ■■  
気性難・爆発
零細
クロス
Nur 5×3
N.D. 5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

オーブルージュ

弱すぎた。
やはり母の血が悪すぎる。
 

56.アマルフィターナ14
2600万 (一口¥65,000) 牡
栗東
出産時母;10歳
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
アマルフィターナ シンボリクリスエス Kris S. Roberto
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
(Tom Fool系)
Nureyev Northern Dancer
Special
(Nearctic系)
(Man o'War系)
母はKaties牝系の末端に属し、
この牝系にはアドマイヤムーンやヒシアマゾンがいる。
が、この母の分枝What Katy Did系は
スリープレスナイトに代表される短距離の快速系統である。

母自身も短距離を走り、善戦したものの1勝止まり。
瞬発力が劣るのはRobert系×Nureyev系なので仕方ないか。
ニックスを形成するTom Fool系がいるものの
シンボリクリスエスとルーラーシップの相性が良いのか?と疑問に思える。

パワーの因子の少なさを零細血統が補っているが
パワー不足は明らかである。
短距離平坦、新潟小倉だろうか。
詰めの甘さはずっと付いて回る課題かも知れない。
メスかと思っていたら牡だった。
そしてこの微妙に高い価格設定で栗東。
ちょっと期待値は上がっている。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系5本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
スタミナの異系2本、気性難の異系1本、零細血統3本。
  
スピード B 距離 12-16
パワー E 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久
馬力
気性難
零細
クロス
Nur 5×3
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス
Mr.-Tom
特殊

アトラーニ

脚元のトラブル連発に
やっとデビューできたと思ったら熱中症。
あまりに酷すぎませんかね。
ちょっとでも期待を煽った私は恥ずかしい。
 

57.ペニーホイッスル14
1800万 (一口¥45,000) 牝
栗東
出産時母;12歳   母優先
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
ペニーホイッスル サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Silver Deputy Deputy Minister
(Mr. Prospector系)
(Tom Fool系)
(Northern Dancer系)
ここまで書いてくると、母父サンデーサイレンスの馬ですら
高齢馬にさしかかっているのだと実感させられる。
母は重賞にも挑戦したが勝ち鞍は短距離に限られ
血統図からはちょっと外れた生涯を送った。
スピード優位の馬でスタミナ因子不足や、
あるいは気性の悪さもあったのだろう。

母の兄弟、あるいは母の産駒とも
ダート中距離での勝ちが中心で、
母母父のSilver Deputyが強く影響している印象がある。
父シンボリクリスエスの半兄こそ2勝しているが、
父父キングカメハメハの半兄・半姉がろくに使えず未勝利で引退しているのは
非常に気がかりで、父で失敗したものを子がひっくり返せるかどうか。
Turn-to系へクロスが入らず、
Silver Deputy側へNorthern D.系、Mr. Pro.系のクロスが注入されているので、
スピード不足かつパワーのない柔らかすぎる馬の可能性が高い。
特殊配合の多さは一見魅力的だが、馬の地力があってこそなので
諸手で歓迎は出来ない。
3年ぶりの子供は歓迎されるべきなのだろうが、
そこにある裏事情を勘ぐると、この馬に手を出す怖さがわかるのではないか。
期待のルーラーシップ産駒、買うならこの馬!と思っていたが、
ペニーM浦さんの詐欺に気をつけなければ。


4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系5本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
スタミナの異系2本、パワーの異系1本、零細血統2本。
  
スピード D 距離 16-20
パワー D 気性
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久
馬力
気性難
零細
クロス
Mr. Pro.4×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス Mr.-Tom 特殊 ボトム活性
1:3分配

フィップル

3歳夏に涙の勝ち上がり、おめでとうございます。
やっぱりルーラー買うならこっちだった!
ここから晩成の血が発揮されるといいなあ 応援しています。
 

58.エポキシ14
1600万 (一口¥40,000) 牝
栗東
出産時母;5歳   母優先
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
エポキシ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
ザイーテン (Danzig系)
(Habitat系)
(Red God系)
(Blandford系)
私の友人TNB氏に、かつての所有馬パスファインダーが
もう一度1歳で募集されたら、買うか?
と聞いても絶対に拒絶するに違いない。
友人が経験した嫌なことから私も学ばなくてはならない。

この母は未勝利引退。
牝馬なのに3200万という高値をつけられ
稼いだのは入着金総額で500万弱。
馬体は最後まで成長せずパワー不足で腰に力が入らず、
ディープの仔でありながら上がり35秒が最速では完全な失敗作である。

厩舎のせいも大いにあるが、
それはここで論じても仕方ないだろう。


血統的に見ても、ディープインパクトのスピード因子を
Blandfordのスタミナ因子クロスが打ち消している。
母母の持つ因子の半分が短距離の軽い血統では
パワーの補充など皆無である。
貧弱な馬体、筋肉不足は子供にも遺伝するだろう。

この母の初仔から期待しているのは
母の一口を持っていた会員様で、かつ、
心のよほど清い人間だけだろう。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系5本、■Nas.系2本、■Native D.
1本)、
スタミナの異系3本、パワーの異系1本、零細血統2本。
  
スピード C 距離 16
パワー E 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久
馬力
気性難
零細
クロス
N.D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

レクセル

限定未勝利待ちだが、5戦しているのに出られるのか?という疑問。
除外→引退と、会員の怒りを煽る結果ではないことを祈る。
 

バイラオーラ14 他クラブ?
1800万?(一口¥45,000?) 牝
出産時母;8歳  母優先
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
バイラオーラ トワイニング フォーティナイナー Mr. Prospector
(Ribot系)
Never Bend
(Man o'War系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Nureyev
(Herbager系)
いずれこういう日が来ると思っていたら、こんなにすぐに来てしまった。
同系の配合で近親配合かと見間違ってしまう。
慌てて
■Kingmanbo系統を確立した次第である。

キングカメハメハの子は皆平均点を取ることが得意で
馬主孝行な馬が多いが、
母Miswakiに眠るRibotの血が爆発したときに
規格外の大物を輩出するときがあり、
「彼の子らしくない」「型にハマらない」馬がたまに出る。
ハイペースを先行して優等生でゴールし、
自分の飼い葉代をきっちり稼いでいる条件馬のタイプが多い中、
このルーラーシップのように気性が荒く乗り難しいながらも
大舞台で爆発する産駒が稀に出る。
母の血を生かすこと、それが
キングカメハメハ、いや、Kingmanboの真骨頂なのだろう。

ここで、ルーラーシップの母系統の血に注目したい。
ルーラーシップの母母ダイナカールの血統は
Northern Dancer系の中でもやや瞬発力寄りのノーザンテースト、
それにスタミナ系HimyarやHyperionの元系統Touchstoreの掛け合わせである。
このダイナカールの血統図は
ハーツクライの母母ビューパーダンスに似ており
(Lyphard×Himyar、上のほうのハーツクライ産駒を参照)
同じ父トニービンなのだから
エアグルーヴとアイリッシュダンスも似た特徴を持つと考えて良いだろう。
(細かいことを言えばアイリッシュダンスのほうが
瞬発力、パワーともに際立っているように思えるのだが、
エアグルーヴのほうがはるかに活躍したのは
やはり零細血統の緩衝が大事だ、ということなのだろう。)
ともかく、この系統はクラシックの距離を一番得意としており
広いコースで伸び伸び走るのが得意、
裏を返せば小細工が苦手で成績が安定しないということが言える。
これは産駒にもついてまわるだろう。

ハーツクライと似た傾向があるのであれば、
軽い血統の母が合うはずだ。
スピードの絶対値がサンデーに劣り、瞬発力も重めとくれば
やはり軽めの血統だろう。
母バイラオーラは短距離で4勝、アイビスSDにも顔を出したくらいの
短距離エキスパートである。
芝・ダート兼用なのも実にMr. Pro.系らしい。
トワイニングは結構影響力が強く母側の因子を消してしまうようだ。

一見すると相性は良さそうなのだが
3代前とはいえ同じ父からの派生である。
ルーラーシップがMr. Pro.らしくないといっても
近親配合がどう影響するかは
馬体を見てみないとわからない。
随所に見られるクロスの多さを考えても
気性系への影響がちょっと気になる。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、爆発力の異系1本、零細血統3本。
  
スピード B 距離 12
パワー C 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
Mr. Pro. 4×4
Nur 5×4
N.D. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

 

ブロードピーク14 他クラブ?
2000万?(一口¥50,000?) 牝
出産時母;6歳 母優先 初仔
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
ブロードピーク ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Lyphard
(Blandford系)
Broad Blush (Himyar系)
(Ribot系)
(Man o'War系)
(Bold Ruler系)
母は未勝利を最後の最後に勝ちあがって
500万で頭打ち、そのまま繁殖となった。

母母ブロードアピールはその豪脚で有名な名牝だが、
産駒はそれほど強い馬が出ていない。
父キングカメハメハのミスアンコールが繁殖に上がってから
テンダリーヴォイス(父ディープインパクト)を輩出した。
重賞3着(といっても疑惑の重賞フェアリーSだが)、OP勝ちがあり
桜花賞にも出走している。
父アドマイヤベガ(父サンデー・母ベガ・母父トニービン)の
カイゼリンはフローラS6着まで進めた。
つまり、
ディープインパクトやトニービン、キングカメハメハといった血が
名牝ブロードアピールの力を引き出すのは間違いなく、
順列は違うがこれらの血統を凝縮させた
この産駒は大正解であるといえる。
さらに言うなら、姉の活躍を見る限り、
牝馬なら芝での活躍、もっと欲張ればクラシックも夢見れる馬になる、
その可能性が高い。

まあ、募集予定馬のリストに無かった時点で
この馬の評価を書く必要はない。

4代前血統構成は■Phalaris7本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、零細血統3本。
  
スピード D 距離 16
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■
持久
馬力 ■■  
気性難・爆発
零細
クロス
Nur 5×3
N.D. 5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

 
 
パーフェクトマッチ14 他クラブ募集
1800万?(一口¥45,000?) 牝
出産時母;10歳
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmanbo Mr. Prospector
(Nureyev系)
(Northern Dancer系)
(Tourbillon系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
ノーザンテースト
(Touchstone系)
パーフェクトマッチ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
ジェイドロバリー Mr. Prospector
Number
リアルシャダイ
(ノーザンテースト系)
最初に言わせてもらうと、
この馬が今年一番の狙い目である。
・・・・・・血統的な観点から言わせてもらうとするならば。

パーフェクトマッチ自身はそこそこの活躍に留まったが
ボトムラインは社台が誇るパロクサイド牝系、
ダイナカール、エアグルーヴへと繋がる系統で
遂にはダービー馬を輩出した超優秀な血統である。
パーフェクトマッチに繋がった血は傍流ではあるものの、
父ルーラーシップ側にはその本幹が流れている。
この牝馬クロスこそルーラーシップを使って社台が造りたかった
血統の結晶なのだろう。

さらには、トニービンの母父Hornbeamとパロクサイドの相性も見逃せない。
Hornbeam(Hyp 1/2,Nas 1/4,Vatout 1/16,Plucky Liege1/16)
パロクサイド(Hyp 1/4,Nas 1/4,Vatout 1/8,Plucky Liege1/64)
HornBeamの7/8、パロクサイドの約5/8が共通の血である。
エアグルーヴが東京で物凄い脚を見せた一番の原動力は
トニービンの血統に潜むHornBeamと
社台が育ててきたパロクサイド牝系との近親融合だった、と
(私の崇拝する)サイトで述べられているのだが、
まさにその通りだろう。
とすると、パーフェクトマッチが抱えるパロクサイドの血にも
トニービンが呼応するはずだ。

さらにさらに、Kingmanbo系を構成する要素の一つNureyevと
母父ジェイドロバリーの母Numberは
偉大なる母Specialから生まれている。
Specialの牝馬クロスはもうそれだけで間違いなく走ると言って良いくらいの
重要な構成要素で、さらにこの2頭は3/4クロスであり
残りのNijinskyの特性、つまり芝の長距離適性を補完する。

牝馬クロス+3/4クロスの強い強い増強効果のあるこの配合は、
おそらく担当者の悲願であったに違いない。
幸運にも本家行きを逃れたのはおそらくは牝馬だからだろうが、
これは大チャンス!である。
パロクサイド-マッチポイント-トウカイポイントの流れを外していなければ
マイルを得意とするであろうことも都合が良い。
スルーされすぎて絹クラブにまで行ってしまわないことを祈る。

社台が育てたパロクサイド牝系が血統図を大きく迂回してクロスを結ぶ、
この血のドラマはまだ始まったばかりだ。
その破壊力がとても楽しみである。

※嫌な予感が当たり当クラブ募集予定に載らず!
絹クラブの皆さん、この馬は買いですよ!!!


4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系5本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、零細血統2本。
  
スピード A 距離 16-20
パワー B 気性
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
Mr. Pro. 4×4
N.テースト 5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス
パロクs 6×5
Special 6×5
3/4クロス
Nur-Number
ニックス 特殊

 
  

 
ディープブリランテ産駒

17.ポトリザリス14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

18.メジロフォーナ14
1000万 (一口¥35,000) 牝
美浦

出産時母;9歳  母優先
ディープブリランテ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Loup Sauvage Riverman
(Nureyev系)
(Blandford系)
(Mr. Prospector系)
メジロフォーナ ナリタトップロード サッカーボーイ ディクタス
(ノーザンテースト系)
(Raise a Native系)
(Never Bend系)
フレイズ (Nijinsky系)
(ディクタス系)
(Prince Rose系)
(Blandford系)
セレクトセールに上場されたが買い手付かずに主取り。
600万で出したのにクラブ公募では1000万、という
言ってみれば掘った栗であるが
それでも「母父トップロード」と聞けば
アツく燃える気持ちを抑えきれない会員もいるのだろう。

母は芝マイル付近を3勝、
中団差しで勝負するタイプで堅実な結果を残した。
3代母のメジロチェイサーからはメジロライアンが出ているが
ほかにパッとした産駒はおらず牝系も途絶えようとしている。

母母父フレイズは遺伝能力は低めで
産駒は大成せず、
ナリタトップロードの父サッカーボーイの系統も
現代のスピード競馬に適応できず苦戦している。
スタミナ豊富でも結局スピード不足は解消できず、
またパワー不足も解消できていない。
活躍の場が無い、といってしまうのはかわいそうかも知れないが、
血統図からの予測は、セールの結果と矛盾していない。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系4本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系5本、気性難の異系1本。
  
スピード D 距離 16-20
パワー D 気性
Sペース 苦手 成長 遅い
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久 ■■■■
馬力   
気性難
零細
クロス
Nev. B. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

メロディーア

事故死。購入した会員の怒りを買いそうだが、
仮に現役を続けたとしても活躍が見込めたか?
 

19.エンシェントヒル14
1400万 (一口¥35,000) 牝
美浦
出産時母;13歳  母優先
ディープブリランテ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Loup Sauvage Riverman
(Nureyev系)
(Blandford系)
(Mr. Prospector系)
エンシェントヒル エンドスウィープ フォーティナイナー Mr. Prospector
(Ribot系)
Northern Dancer
(Eclipse系)
Proud Trush (Ribot系)
(Hyperion系)
(Turn-to系)
(Raise a Native系)
兄弟は皆脚が弱く、故障引退が続出。
競争能力の発揮どころか調教すらままならない。
これは全く買う気になれない。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系1本、■Native D.系3本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、爆発力の異系2本、零細血統1本。
  
スピード C 距離 16-20
パワー D 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発 ■■
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

リカビトス

3戦3勝。しかも全戦で上がり最速。
めちゃくちゃ強いじゃん
これは大当たりですな 全力で土下座です すみません
紫苑Sが楽しみです。

59.スルーレート14
2200万 (一口¥55,000) 牡
栗東
出産時母;12歳  母優先
ディープブリランテ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Loup Sauvage Riverman
(Nureyev系)
(Blandford系)
(Mr. Prospector系)
スルーレート フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Seattle Slew (Bold Ruler系)
(Prince Rose系)
Mr. Prospector
(Nasrullah系)
母は2歳時に2勝、
そのあとも頑張ったものの1000万条件の入着が精一杯だった。
中距離を中心に使われ融通性がある、といえば聞こえはいいが
短距離で逃げるにはスピード不足で一本調子の
加速の悪い馬だったのではないか。
フレンチデピュティも体の伸縮性の少ない馬で加速が悪く、
母父Seattle Slewの祖Bold Ruler系もある程度のスピードはあるが
加速力、瞬発力の低い血統である。
主要血統こそDeputy Minister系ではあるが
スルーレートに影響しているのはBold Ruler系⇒Nas.系が大きいだろう。
もう一つ言えることは、単なるNas.系ではなく
Nas.系にニックスのPrince Rose系(しかもどれもPrincequillo)が
張り付いていることである。
これにより気性を緩和し底力を引き出しているのが特徴的である。

父側ディープブリランテの母父Loup Sauvageの父Rivermanも
Nas.系Never Bendの血であるが、
Rivermanの母父もまたPrincequillo系である。

つまり、本馬の3代前の祖を比較すると、
ディープブリランテの母父Loup Sauvage(Nas. 1/8、Prq 1/16)、
フレンチデピュティの母Mitterand(Nas. 1/8、Prq 1/16)、
スルーレートの母父Seattle Slew(Nas. 1/16、Prq 1/16)
が、同系の血をほぼ同量持っている。
特に父系と母系をまたいでクロスしているので
これはかなりの底力を秘めた馬なのではないか。

他には、一応Northern D.系のクロスもあるが
Deputy Minister系に瞬発力を求めるのは酷で
先行粘りの脚質は仕方ないだろう。
スタミナ系の因子を持たない母なので
短距離、スローペースと限られてしまうのは仕方ないか。
ややパワーの因子がないものの、
スピードを要求されないダートのほうが強いのかもしれない。
ともかく、こういう特殊配合を持った馬は大成することがあるので
楽しみにその姿を待ちたい。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系3本、■Nas.系4本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系2本、零細血統1本。
  
スピード A 距離 16-20
パワー D 気性
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発 ■■
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス Nas.-Quillo 特殊

ハイレートクライム

惜しいレースもあったが未勝利引退。
上記で大風呂敷を広げたほどの活躍は出来なかった。
むしろ他のブリランテ産駒のほうが……
当レポートを読んでこの馬を買った皆様、ごめんなさいね

60.ポロンナルワ14
1400万 (一口¥35,000) 牝
栗東
出産時母;6歳  母優先
ディープブリランテ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Loup Sauvage Riverman
(Nureyev系)
(Blandford系)
(Mr. Prospector系)
ポロンナルワ Rahy Blushing Groom Red God
(St. Simon系)
Grorious Song Halo
(Herbager系)
シングスピール (Sadler's Wells系)
Grorious Song
(Hyperion系)
(Man o'War系)
母は未出走引退、
ただでさえ骨の脆いHalo系のクロスを2×3の濃さで持っていたのだから
必然の結果だったのかもしれない。
(腹違いの兄の子供と致した、ということになる)
そういう具体的な説明は、いい大人たちには不要である。

兄は地方圧勝のあとはどこへ行ってしまったのか。
闇に消えてしまったのか?
行方不明だが、地方馬でコンスタントに使えていないということは
そういうことなのだろう。

ともかくGrorious Songの源流のHaloの濃さが目立つが
ガラスの脚ながらスピードはかなりあるだろう。
筋肉や柔軟がリスクを減らせれば・・・と思うが
故障一族に故障引退の父なので、
これはピリ辛どころでは済まない激シブの結果が濃厚である。
血圧が気になるこの頃、
故障と胡椒は控えめに。

たまにはジョークもいいでしょ?午前2時のテンションなんですよこっちは

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系4本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 16-24
パワー D 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久 ■■
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
Halo 4×4×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

ディーパワンサ

だからスピードはあるって言ったんだ!
春の無理使いがたたって休養が長引いているが
現時点で募集価格は回収。
安馬ハンターさん、おめでとう。

61.ハルーワソング14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

ラフアップ14 他クラブ?
1400万?(一口¥35,000?) 牝
出産時母;10歳
ディープブリランテ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Loup Sauvage (Never bend系)
(Nureyev系)
(Blandford系)
(Mr. Prospector系)
ラフアップ クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
デインヒル Danzig
(Ribot系)
マルゼンスキー
(Prince Rose系)
母はサンデーRの募集馬で1勝、
新馬勝利後に骨折して競争能力を削いでしまったが
ポテンシャルはあったのではないか・・・と、
ツアーで牧場のお兄さんは話していた。

その言葉を信じて購入した初仔は未勝利引退、
いまだに地方でも0勝である。
新馬戦3着がもっとも輝かしい成績で、
以後は下降の一途だった。
競馬が嫌になってしまったのかもしれない、
この血統の弱さは気性面にあるのではないか。

Deputy MinisterとDanzig、マルゼンスキー⇒Nijinskyの
Northern D.系の仔系統3本の近親クロスと、
Fairwayとネアルコの精神薄弱強調、
さらにPrince Rose系のクロスで気性難化と
マイナスばかりが強調されている。
ブリランテの母父Nas.系Never Bendとの相性の良さを期待するにしても
あまりにも魅力が低すぎると言わざるを得ない。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系6本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系2本、爆発力の異系1本。
  
スピード D 距離 16
パワー D 気性
Sペース 苦手 成長 早熟
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発 ■■
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

 

 
ゼンノロブロイ産駒

20.リッチダンサー14
2600万 (一口¥65,000) 牝
美浦
出産時母;14歳
ゼンノロブロイ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
マイニング Mr. Prospector
(Tom Fool系)
(Nearctic系)
(Hyperion系)
リッチダンサー Halling Diesis Sharpen Up
(Teddy系)
(Nijinsky系)
(Nasrullah系)
Fairy King Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Red God系)
(Prince Rose系)
姉バウンスシャッセの活躍もあるが、
去年のツアーで出会った半兄の馬体の良さが忘れられない。
どっしりとした迫力ある腰周りとバリバリに張った胸前ながら
動く姿は軽快でこれはもう誰が見たって走るだろうと思わせる、
完璧な馬体だった。
今にして思えば早熟・短距離向きかなとも思えるが、
光り輝きオーラを放つようなその姿で
世代1、2を争う大抽選会になったのが記憶に新しい。

リッチダンサーの主軸エタン系は筋肉量豊富でパワータイプに出るものの、
瞬発力や柔軟性に劣り緩急のあるレース展開をあまり好まない。
父アドマイヤムーンの半兄は
主軸Mr. Pro.系にKris=Diesisのクロスもあり
Naitve D.系の血が濃い配合になっていたためにあの筋肉量が得られていたが
見た目ほど派手な活躍は望めないのではないかと思うが、
本馬は重賞まで獲った姉と同配合である。

エタン系の体の固さを解消するには
Northern D.系の柔軟性をクロスさせるか
スタミナ因子を導入するかなのだが、
ゼンノロブロイはその両方を持っており
リッチダンサーにとって相性のいい種牡馬と言える。
血統図全体を見渡すとそのバランスの良さがわかると思う。

Native D.系のクロスによる筋肉量と頑健さはそのままに、
源流に近い父側のNearctic系にNorthern D.系とNijinskyがクロスし
短距離までとは行かないがマイルまでは十分カバー、瞬発力勝負にも対応できる。
Hyperion系の因子を受け継ぎスタミナを要する底力勝負もこなせる。
Hail to Reason系のクロスによるスピードの底上げもある。
ボトムに入ったPrince Rose系の気性も
Red God系とNasrullah系の母内包ニックスにより軽減されているようだ。
ついでにTeddy系がクロスしてパワーの強化も忘れていない。

父母が持つ因子を余すことなく使い切った、良く練られた配合である。
1600mもこなせるんじゃないかと言われたものの
全姉を桜花賞を使わなかった陣営の意図もいまひとつわからないのだが
F澤先生ですからね。
厩舎が違えば桜花賞からオークスの王道路線を歩めるだろう。
どう考えても抽選会待ったなしだし、
価格も高騰が予想される。 (普通だった)
問題は母の年齢だけ。体質と気性に注意したい。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本。
  
スピード A 距離 16-24
パワー A 気性 普通
Sペース 普通 成長 普通
Hペース 得意 爆発力

グランデセーヌ

1戦未勝利。
途中で馬が入れ替わったんじゃない?
こんなに弱いわけないよ いくらなんでも。
 
 

 
ゴールドアリュール産駒
 
21.スターペスミツコ14
3600万 (一口¥90,000) 牡
美浦
出産時母;12歳

ゴールドリュール サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Nureyev Northern Dancer
Special
(Nijinsky系)
(Aureole系)
スターペスミツコ Carnegie Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Never Bend系)
(Teddy系)
マルゼンスキー Nijinsky
(Tom Fool系)
(Prince Rose系)
(Hyperion系)
種牡馬の項でも述べたことだが、
ゴールドアリュールは血統だけ見ればダート要素が少ない馬である。
気性とスピードでダートをこなしていた訳で、
それで超一流になれてしまうのだから
サンデーサイレンス系統は恐ろしい。

母は芝短距離の先行馬だったが、
未勝利を勝ち上がったあとはスピード不足で1勝のみに終わった。
Northen D.系の濃い配合、
Sadler's WellsとNijinskyの掛け合わせは
ゴールドアリュールの母ニキーヤと相似で
先行型、スタミナ志向の馬になりそうな配合である。
相似配合なので血統図は美しいのだが、
スピードの要求される芝には厳しそうなのが悲しい。

母の初仔であるメイショウナルトが重賞馬であるが、
去勢していることもあり気性の評価は難しい。
小回りの克服や重馬場適性など、器用さはあるようだ。
絶対スピードや瞬発力はなくても、コーナーワークを生かして
地方巡業で稼いでくれる、
馬主孝行な馬になってくれそうである。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系4本、気性難の異系1本。

スピード 距離 20
パワー 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■
持久 ■■■■
馬力 ■■  
気性難
零細
クロス
N.D. 4×4×5
Nijinksy 4×5
全兄弟クロス 牝馬クロス
Special 4×5
3/4クロス
Nur-Sad
ニックス 特殊

エピカリス

小銭稼ぎどころか世界に行ってしまわれた。
稼いで浪費するというとんでもない馬になってしまった訳で、
結局日本に引き篭もっていれば良かったんじゃないの?と思うのは
所有していない私の感想だが、皆様はどうだろうか。
 
 
22.ティフィン14
1200万 (一口¥30,000) 牝
美浦
出産時母;9歳   母優先

ゴールドリュール サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Nureyev Northern Dancer
Special
(Nijinsky系)
(Aureole系)
ティフィン トワイニング フォーティナイナー Mr. Prospector
(Ribot系)
Never Bend
(Man o'War系)
El Gran Senor Northern Dancer
(Tom Fool系)
(Ribot系)
(Raise a Native系)
母はダートで1勝、
スピード能力は低めで500万で一杯一杯だった。
アルナスラインの半妹でスタミナはあったのだろうが
いかんせん実力が足りなかったのだろう。
この父との配合で先行力、底力のあるダート馬を作ろうという
その意欲はとてもよくわかる。

母母父のEl Gran Senorは受胎率が低いものの
大ホームランをかっ飛ばせる実力があり
孫のアドマイヤサンデーから
フサイチホウオー、トールポピー、アヴェンチュラの
名馬3頭が輩出された。
3頭の父は全て同じジャングルポケットで、
その母父はNureyevである。

どうだろう、本馬の父母父も同じく、である。
もちろん、半兄アルナスラインが活躍していることから
NureyevではなくトニービンとEl Gran Senorの相性が
良かったという可能性はある。
しかし、Nureyev、El Gran SenorともにNorthern D.系の本流であり
しかもどちらも名牝系でもある。
Ribot系の爆発力は母には表れずまだ眠ったままだが
この組み合わせが大爆発する可能性はあるのではないか?と夢を抱ける。
おそらく安くなるだろう募集価格からも密かに期待している。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系3本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系3本、爆発力の異系2本、零細血統1本。

スピード D 距離 16-20
パワー C 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力 特大
速度 ■■■■■
持久 ■■■
馬力   
爆発 ■■
零細
クロス
N.D. 4×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊
 
キュンメル

先行脚質で善戦はするのだが勝ちきれず。
Nureyevの遺伝というのは
現代日本競馬にそぐわない可能性のほうが大きいのか?
密かに期待していて手を出してしまった皆様
大変申し訳ありません。
未勝利終わるまでには走ってくれると信じてたのに。

62.マチカネホレルナヨ14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

63.ヴァリアントレディ14
1800万 (一口¥45,000) 牡
栗東
出産時母;9歳

ゴールドリュール サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Nureyev Northern Dancer
Special
(Nijinsky系)
(Aureole系)
ヴァリアントレディ ウォーエンブレム Our Emblem Mr. Prospector
(Teddy系)
(Fairway系)
(Herbagar系)
Seattle Slew (Bold Ruler系)
(Prince Rose系)
(Intent系)
Natalma
ボトムに偉大なる牝馬Natalmaが居て
父側のHalo(Almahmoud)、Northern Dancerへ牝馬クロスが発生している。
この母とNorthern D.系を含むサンデーサイレンスの仔の配合が
血統図的には大当たり! なのだが、
ハーツクライの初仔は現時点でもデビューできていない。(2015年7月)
体質に問題があったのかもしれない。

母は24戦、さまざまな条件を戦い
一応2勝だが、かなりストレスフルな競走馬生活だったことが想像される。
脚質転換も何度も行われており
おそらくは気性難のために安定した成績が出せなかったのだろう。
一言で言えば「飽きっぽい」性格だったということだ。  想像だが。
ダートも試したが微妙な結果に終わった。
血統背景からはむしろダートは得意なはずで、
ここでもやはり気性が邪魔をしたのだろう。
これはFairway系の臆病な気性がモロに出た結果ともいえる。
(JRAレーシングビュワーで確認すると、先行しながらも
直線の入り口で挟まれてやる気を失っている姿が確認できる。
2005.10.18 京都5R)

さて、上の仔がデビューできていないことから
地雷のニオイが立ち込める当馬であるが、
思い切ったダート寄りの配合は
正解である可能性が高いと考える。
牡であることも気性の改善には多少役立つだろう。
クロスを少なめにして体質の改善を図っているのも好感が持てる。

先行できるダート馬というのはそれだけで強いものだ。
馬格さえ良ければ、砂好きの皆さん、どうでしょう?

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系4本、気性難の異系1本、零細血統1本。

スピード 距離 16-24
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■
持久 ■■■■
馬力 ■■  
爆発
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス
Alma 5×5
Nata 4×5
3/4クロス
ニックス 特殊
 
ブレイブウォリアー

何かが足りないまま未勝利引退。
体重を増やして臨んだ中央最終戦、先行3着が
この馬の限界だったのかもしれない。
厩舎の配慮も足りなかったか。


 
クロフネ産駒
 
23.ボルボレッタ14
1600万 (一口¥40,000) 牡
美浦
出産時母;5歳
クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Classic Go Go (Fairway系)
(Never Bend系)
(Nearctic系)
(Roberto系)
ボルボレッタ ウォーエンブレム Our Emblem Mr. Prospector
(Teddy系)
(Fairway系)
(Herbager系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Mr. Prospector
(Royal Charger系)
母は記念出走のみ、未勝利で引退。
母母フサイチエアデールからは
ライラプス、フサイチリシャールという名馬が出ているだけに
この血統詐欺は巻き込まれたサンデーRの皆さんはさぞ痛かったに違いない。

Northern D.系との相性の良い母母だが
半Northern D.系とも言えるMr. Pro.系とはなぜか合わず。
クロスが濃すぎたのが原因だろうか。
世代をまたいでクロフネを配合してきたが、
活力を取り戻せるかどうか。

Fairway系のクロスが発生する牡馬で、
実績のない初仔というのも怖い。
本家サンデーRで募集されないことからも、
なんとなく、お察し、な気もする。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード D 距離 16
パワー B 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■■
持久
馬力 ■■  
気性難・爆発
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 1:3分配

シュメッターリング

未勝利引退。
競争能力が低かった。
買える要素も当初から無かったが。

24.カスタリア14
1600万 (一口¥40,000) 牡
美浦
出産時母;11歳
クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Classic Go Go (Fairway系)
(Never Bend系)
(Nearctic系)
(Roberto系)
カスタリア サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Sadler's Wells (Northern Dancer系)
(Hail to Reason系)
(Fairway系)
(Owen Tudor系)
母は(当時)平坦の中京短距離の新馬を勝ったのみに留まり、
以後はいいところなく引退。
短距離ではスピード不足と判断されたのか
マイル近辺やダートも試されたが結果は失敗だった。

サンデーサイレンスとSad. Wel.が噛み合えば
シーザリオのような中距離の大物が出るのだが、
この母、そしてその産駒も微妙な馬ばかりである。
牡馬のFairway系クロス、Teddy系パワー因子の不足と
欠点はいくつも挙げられる。
この鈍重な動きを改善する父でない限り、
この母の仔に期待するのは難しい。

2015年NHKマイルCを勝ったクラリティスカイの母は1勝馬、新馬勝ちのみだった。
母父スペシャルウィークはサンデー×Nijinsky&Aureoleで
なんとなくカスタリアに配合が似ているのだが、
母母父オジジアン(Teddy系)や母母母父Miswaki(Mr. Pro.系)のアメリカ血統を取り入れているのが
当馬とG1馬の大きな違いである。

 
4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード D 距離 12-16
パワー C 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久 ■■
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 1:3分配

パルナッソス

ギリギリで勝利を挙げ、500万頭打ち。
スピード不足は解消できない…と思ったら障害へ。
楽しませてくれるのならそれでもいいんじゃないですか。

64.フローリッドコート14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

65.エルダンジュ14
3600万 (一口¥90,000) 牡
栗東
出産時母;14歳

クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Classic Go Go (Fairway系)
(Never Bend系)
(Nearctic系)
(Roberto系)
エルダンジュ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Pharamond系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Garde Royale (Mill Reef系)
(Prince Rose系)
(Fine Top系)
(Princely Gift系)
母は3勝。ダートで勝ち上がって芝でスピード不足、という
パワー型ダート馬にありがちな競争生活だった。
近親にも大した活躍馬はいない。

この馬がなぜこの高値なのか!?
と、考えたが、答えは簡単だった。
2900万。 クラブ様の落札価格が高すぎたのである。

これに良い厩舎のラベルを貼って
値段をさらに上乗せして売ろうというのだから恐ろしい。
で、値段が高いことにより これは良い馬だろう という
妄想族が沸いてくれるので、
クラブと貧乏会員にとってはWin-Winと言える。

母高齢一歩手前で母母父Mill Reef。
私が興味を持てる馬ではない。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系3本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系2本、零細血統1本。
 
スピード D 距離 16
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力

エルデュクラージュ

うん、当サイトの通り。
いや活躍はしていますよ?2勝目は立派です。
でもね?価格が高すぎるんですよ。
まだ半分強しか回収していない。
金融商品として見るなら失敗です。

でも、堅実な先行脚質なので
これからも稼いでくれるでしょう。

66.ヴァイスハイト14
1800万 (一口¥45,000) 牝
栗東
出産時母;10歳   母優先
クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Classic Go Go (Fairway系)
(Never Bend系)
(Nearctic系)
(Roberto系)
ヴァイスハイト アドマイヤベガ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
トニービン
(Northern Dancer系)
Machiavellian Mr. Prospector
(Halo系)
Nureyev
(Blandford系)
母は短距離を走り2勝、
掲示板回数の多さと上がりタイム上位回数を見ると
真面目な気性と堅実さが伝わってくる。
母母ソニンクの血は堅実さを伝え、
2勝以上してくれる産駒が多かった。
ソニンクーアコースティクスからロジユニヴァースが出たが、
Machiavellianの突然変異によるもので(ゼンノロブロイの例もある)
本来は短距離をスピードと持続力でこなすタイプである。

同じソニンク牝系の別の枝ルミナスポイントから
父クロフネのルミナスウイングが出ており、
ダート短距離で4勝を挙げている。
当馬と7/8同じ血統で残りもトニービンとロイヤルスキーで
同じNas.系であることから、
当馬も走るならダート短距離になるのではないか。
むしろ当馬のほうが血統的に馬力がありそうな気もする。
ボトムに鎮座するNureyev、Blandford系の御大尽2頭から考えると
当馬が牝馬だからといって切れ味鋭い芝のマイラーになるとは考えにくい。
活躍の場を割り切れば毎回頑張ってくれそうだし、
将来の繁殖まで見据えれば末永く楽しめることは間違いない。

4代前血統構成は■Phalaris12本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系4本、■Nas.系3本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード C 距離 12
パワー B 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

クルークハイト

粘り強い先行脚質で2勝目を挙げ、
1000万でも掲示板に入る健闘を見せている。
快速馬ソニンクの血を後世に伝えることも叶いそうだ。
大きなところを狙わずとも
こういう馬を持てると一口馬主が楽しくなるのである。
持っている皆様おめでとうございます。


 
マンハッタンカフェ産駒

26.フォルテピアノ14
1600万 (一口¥40,000) 牝
美浦
出産時母;10歳    母優先
マンハッタンカフェ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Law Society (Ribot系)
(Bold Ruler系)
(Owen Tudor系)
(Eclipse系)
フォルテピアノ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Teddy系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Mr. Prospector系)
(Bold Ruler系)
母フォルテピアノもなかなか堅実な競争生活を送ったが、
この馬は日本競馬に大きく枝葉を広げたクラフティワイフ牝系の一頭である。
この樹には同配合の3本の枝があり、
①ブリリアントベリーの枝からは
カンパニー、ヒストリカルといった
短中距離・瞬発力型が輩出され、
②エヴリウィスパーの枝からは
トーセンジョーダン、トーセンホマレボシなどの
中長距離・スピード持続型が出ている。
当馬フォルテピアノが属する③キョウエイフォルテの枝は
どうやらパワー型のダート血統らしい。
クラフティワイフはMr. Pro系を主軸としながらも
Nas.系やHimyar系のクロスを持っていた。
そこにノーザンテーストが配合されているのだから、
この仔系統は1頭の血の中に
Northern D.系、Nas.系、Native D.系が混在していることになる。
大種牡馬Kingmanboと類似の
汎用性、可塑性に富む血統になっているわけである。

その中においては、キョウエイフォルテ系は
一番の貧乏くじだったと言われても仕方がない。
ディープをつけてもロブロイをつけても、
Northern D.系のクロスはちっとも芽を吹かず
凡庸なダート馬ばかりが出てしまっている。
一つ上の兄(父ステイゴールド)に一縷の望みをかけ
高額な一口を買い付けた会員もいたようだが、
私はディープでダメなのにステイで上手くいくとは思えなかった。
結局はNorthern D.系の濃さが悪影響を及ぼすだろうと
予想したからである。

さて、今回の配合相手はNorthern D.系の影響のない
マンハッタンカフェである。
2015年はDeputy Minister系統とマンハッタンカフェの配合である
ルージュバックが大爆発したが、
あの馬は母自身が超のつく名牝で
フォルテピアノよりもNas.系でスピード因子の強い配合だったし
芝への適応能力を持つBlushing Groom系が入っていた。
この馬は、目を引くTeddy系、Bold Ruler系の3本クロスにより
馬体の硬さや瞬発力の無さが強調されてしまうかも知れないし、
母の能力を考えてもやはり主戦はダートになるだろう。
とするなら、柔軟性は切り捨てていいはずで、
Northern D.系が母父間でクロスを持たないことはプラスに働くはずだ。
主戦場が限定されることに目をつぶれば
この母の産駒でこの馬が一番面白いといえるかもしれない。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系3本、■Native D.系1本)、
パワーの異系3本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、
爆発力の異系1本、零細血統1本。
  
スピード D 距離 16-20
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力 特大

パルティトゥーラ

上がり33秒台の豪脚をぶん回し
実に綺麗な成績で1000万まで突破。
馬体の倍額を叩き出し、しかも降級を控えている。
ダートだなんて決めつけてごめんなさいね。
でも凄く強い馬です、母は偉大だ。
 

67.シーズアン14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

フレンチバレリーナ14 セレクトセール行き
2800万?(一口¥70,000?) 牡
出産時母;11歳
マンハッタンカフェ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Law Society (Ribot系)
(Bold Ruler系)
(Owen Tudor系)
(Eclipse系)
フレンチバレリーナ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Teddy系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Sadlar’s Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Fairway系)
(Blandford系)
母自身は超大型馬で球節を痛めてしまい未出走のまま引退。
サンデーRの皆さんの怒りを買った。
かどうかは不明ながらも、
良血なのに毎回キャロットCでの募集になっている。

母母バレークイーン系は
皐月賞、ダービー、菊花賞で強かった名馬が何頭も揃う
超のつく名牝系である。
ただし、子孫の活躍は仔系統の
グレースアドマイヤ系   
   >フサイチミニヨン系
        >ネオクラシック系
と先細りの傾向を見せており、
繁殖の代になっても母高齢は影響するのかも知れないと
悲しい気持ちにさせてくれる。
母母バレークイーンに
トニービンの掛け合わせが爆発力の源泉になっていそうなのだが
現代の種牡馬の中からトニービン系を取り入れるのはなかなかに困難である。
 
(後継ジャングルポケットは母がNorthern D.系Nureyevなので
相手にNorthern D.系が少ないことが求められるため
フレンチバレリーナの相手にもジャングルポケットは適さない。)

 
ここまでマイナス要素を書いたが、
この馬を否定的に捉えるつもりは全くない。
パンチ力不足とは言え、フレンチバレリーナは
サンデー系種牡馬とも程々に相性が良く
産駒は長く活躍してくれる。
父ネオユニの兄はパワー型に出てダート馬になったが、
他の姉は中距離で先行粘り込みを見せている。
Sadlar's Wells、Blandfordといった
母母バレークイーン譲りのスタミナが
フレンチデピュティのマイル志向に負けていないのである。
これぞ名牝の成せる技だろう。
ここに、Northern D.系の影響の薄い
マンハッタンカフェを配合してきた。
早熟性と瞬発力はさらに失われるかもしれないが、
Ribotの爆発力はトニービンを超えるかもしれない。
Teddy系、Bold Ruler系のクロスから
苦手条件の少ない馬になりそうなのも魅力である。

いとこと比べると成長が遅く、
この母の仔は春のクラシックに間に合わない。
父のイメージからも強くなるのは夏以降になるだろう。
初仔以来の牡馬である。成長は遅くても構わない。
来たれ、長距離砲。
斜陽の牝系を一発逆転させるなら、この種牡馬ではなかろうか。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、
爆発力の異系1本、零細血統1本。
  
スピード B 距離 20-30級
パワー B 気性
Sペース 普通 成長 遅い
Hペース 得意 爆発力

 


 
ダノンシャンティ産駒
 
27.モンプティクール14
1800万 (一口¥45,000) 牡
美浦
出産時母;11歳  母優先

ダノンシャンティ フジキセキ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(St. Simon系)
(Intent系)
Mark of Esteem (Mill Reef系)
(Northern Dancer系)
Halo
(Herbager系)
モンプティクール クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
Lomond Northern Dancer
(Prince Rose系)
Turn-to
(Fairway系)
母はダート短距離で3勝。
堅実な走りで馬主孝行な娘だった、らしい。
半兄ヴレクール(父ゴールドアリュール)は
けっこうダートで頑張りそうな雰囲気を出している。
本馬は父父フジキセキ⇒父ダノンシャンティだが
この血脈も父母ミルレーサーのアメリカン血統により
ダートも得意な血統であろうと予想する。

瞬発力に秀でたダート馬になりそうで、
この父で買うならココ!だろう。
ただ、父母の血があまり日本向きでないので
父フジキセキの劣化版になる可能性が高いのでは、と
私は考えている。
Mill Reefなんて嫌いだぁぁぁぁ

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系3本、零細血統1本。

スピード C 距離 16
パワー B 気性 荒い
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 普通 爆発力

フェールデクール

絞り出すように初勝利を挙げたあとに
屈腱炎を発症、引退。
脚元の脆弱性は父譲りで、仕方ない。
良い思い出にしてあげてください。
 
28.トキオリアリティー14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

68.ベネディーレ14
1800万 (一口¥45,000) 牡
栗東 安田厩舎
出産時母;7歳

ダノンシャンティ フジキセキ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(St. Simon系)
(Intent系)
Mark of Esteem (Mill Reef系)
(Northern Dancer系)
Halo
(Herbager系)
ベネディーレ クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
マルゼンスキー Nijinsky
(Tom Fool系)
Roberto
Sulemeif
ベネディーレ自身は未勝利を勝ち上がるのが精一杯だったが、
半兄ピサノパテック、半弟アズマシャトルが
重賞を賑わせる活躍をしており
スピードの素因は持っていそうな雰囲気がある。

4代母Sulemeifの血脈は
プラダマンテを通じてスティルインラブ、
Color of Goldを通じてローブデコルテと
スタミナとスピードのある名馬を出している。

芝の快速馬になりそうな感じもあるが、
この厩舎を配した割には値段が安い。
馬体が良ければ狙い目だろう。
インブリードの濃さによる気性の悪さと
春クラシックまでくらいの早熟になりそうなのが少しマイナスか。

スピード 距離 12-16
パワー 気性
Sペース 得意 成長 早熟
Hペース 普通 爆発力

ガンサリュート

京成杯2着のあとNHKマイルにも挑戦、
その「過去の栄光」のため今はクラスの壁に苦しんでいる。
しかし、G1に挑戦できるような馬を
この価格で持てたのだから会員様は大満足でしょう。
多くを望んではなりませぬ。
 

69.ウエストコースト14
1800万 (一口¥45,000) 牡
栗東
出産時母;8歳

ダノンシャンティ フジキセキ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(St. Simon系)
(Intent系)
Mark of Esteem (Mill Reef系)
(Northern Dancer系)
Halo
(Herbager系)
ウエストコースト シンボリクリスエス Kris S. Roberto
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
(Tom Fool系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Nureyev
(エタン系)
母母母のフェアリードール牝系は
トゥザヴィクトリー、サイレントディールの2頭のG1勝利馬を筆頭に
デニムアンドルビー、トリップなど
重賞常連の馬が揃っている。
母母ビーポジティブはダート重賞の勝ち馬で、
叔父トリップもジャパンダートダービー2着で
もしこの母が走っていたとしても
Nureyevとエタンのダート固定因子の影響を受け
ダート中距離血統だったと想像する。

ただ、この馬の配合はそのダート因子をかき消してしまうほど
Halo & Hail to Reason & サンデーサイレンスである。
父ダノンシャンティ自身も脚元に爆弾を抱えていたように、
競走馬の瞬発力と筋骨の細さは紙一重である。
スピード豊富な血統ではあるが
怪我のリスクが大きすぎるような予感がする。
ゲームでの配合なら「危険」のコメント出るだろ絶対

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系4本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系1本、気性難の異系2本、零細血統1本。

スピード C 距離 16-20
パワー C 気性
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力

スティーマーレーン

当馬に関しては画像を貼る事すら控えたい。
馬の血管位置までは知らないが、
静脈と動脈の穿刺の「手応えの差」を気付けないような、
さらに誤穿刺後の処置を怠るような
低レベルの獣医がJRAに所属していることが驚愕である。
獣医の中でも、馬関連は特に選別されたエリート集団で
技術の高さを求められる と聞いていたのだが。
……馬好きにはとても辛い話だった。

70.キスショット14
1200万 (一口¥30,000) 牝
栗東
出産時母;7歳

ダノンシャンティ フジキセキ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(St. Simon系)
(Intent系)
Mark of Esteem (Mill Reef系)
(Northern Dancer系)
Halo
(Herbager系)
キスショット Fusaichi Pegasus Mr. Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
(Danzig系)
(Halo系)
フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
Nijinsky
(Bold Ruler系)
半兄がタイムオーバーを2回も叩き出し
中央競馬に出入り禁止になっている。
気性が荒かったのも災いしたが、それにしたってスピード不足すぎる。
父が血を賦活してくれれば
伯父ブレイクランアウトのような活躍が見られるのか?
・・・母父Fusaichi Pegasusは単調なダート血統だし、
ダートにしては柔らかすぎる血統を補わないことには始まらない。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系4本、■Nas.系3本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系2本、零細血統1本。

スピード D 距離 12-16
パワー D 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 普通 爆発力

キスイン

明解な名前でキャロットらしくない名前だな と
逆に珍しく思えたのを覚えている。
走っている姿は覚えていない。

未勝利引退の後、地方でそれなりに走れているのをみると
適性はダートにあったのだと思う。
 
71.マヒナ14
は、候補に入れませんでした


 
ヴィクトワールピサ産駒

29.カドリーユ14
1800万 (一口¥45,000) 牡
美浦
出産時母;4歳   母優先
ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Kris
(Prince Rose系)
Machiavellian Mr. Prospector
(Halo系)
(Busted系)
(Tourbillon系)
カドリーユ Dalakhani Darshaan (Mill Reef系)
(Tourbillon系)
Miswaki
(Caro系)
Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
Rainbow Quest
(ダンシングブレーヴ系)
Mill Reef系Darshaanの血と聞いただけで
私は全く買う気が失せてしまうのだが、
社台が輸入した期待の牝馬(胎内持ち込み)なのだから
母優先を使って飛びつく人も多数いるのだろう。

母は2戦のみで引退。
気性は穏やかだが「仕上げ切れなかった」と厩舎は言い訳している。
母父Mill Reef、母母父Sad. Wel.、3代母父Rainbow Questでは
完成するのが10歳くらいになるんじゃなかろうかという
晩成血統な上に日本の馬場が合わないのは当然だろう。
しかし、この父がそれを改善できるようには思えない。
1勝さえ出来れば晩成長距離砲の道があるのだが(牡で良かった)、
日本競馬の未勝利戦がそれを待ってくれるかどうか。

母の奥にダンシングブレーヴがいるのだし、
早熟を狙ってダイワメジャーでよかったのではないだろうか。
次の機会にはぜひ、牧場の皆様、試していただきたい。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系2本、■Nas.系3本、■Native D.系3本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統2本。
  
スピード D 距離 16-30級
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長 晩成
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難
零細 □□
クロス
Mr. Pro. 4×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

コーブルク

偶然にも母と同じく2戦で引退。
だが原因は異なり、当馬は剥離骨折による競争能力喪失だった。
後方からの追込みは能力の片鱗を見せていただけに、
無事ならば、もし無事ならば!
活躍の可能性はあった、かもしれない。

73.ラフィントレイル14
1400万 (一口¥35,000) 牝
栗東
出産時母;11歳
ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Kris
(Prince Rose系)
Machiavellian Mr. Prospector
(Halo系)
(Busted系)
(Tourbillon系)
ラフィントレイル エルコンドルパサー Kingmambo Mr. Prospector
(Nureyev系)
Sadler's Wells
(Seattle Slew系)
Fabulous Dancer Northern Dancer
(Blandford系)
(Caro系)
(St. Simon系)
クロスの強い馬は、多くの駄馬の中から稀に大物が現れる。
似た配合から、なぜこのようなことが起こるかは
精神医学的に端的に説明できると思う。

環境変化による不安を知らない。己の肉体の限界を知らない。
ゆえに鞭で叩けば叩いただけ伸びる。
周囲の馬の動きに気を取られることがなく、余分な力を使わない。
痛覚や疲労のリミッターがなく、
常時ドパミン過剰によるトランス状態なのではないかと
推測されるのである。

遺伝子の欠損や傷害によって
脳のドパミン受容体が変異してしまうことで起きるこの現象は、
骨が弱い、筋肉が弱いといった身体的ハンデと全く同じことである。
が、たまたま脳にその遺伝子変異を負った馬だけがとても強くなる。

この甘い果実を求めてはいけない。
そこに馬を強くする答えはない。

結局精神医学は宗教学なのだ。(ドヤ顔)

つまり、エルコンドルパサーの強さは
次世代に遺伝しにくい、ということである。
(上の説明を読んだエルコンファンの皆様はお怒りになるでしょうね)
母母ファビラスラフィンは短い期間の競争生活ながら
その強烈な先行力でジャパンカップ2着にまで食い込んだ名牝だが、
その娘ラフィントレイルは未勝利で引退している。
先行して残せないそのパターンからは
虚弱体質や気性の悪さが想像される。

父ネオユニヴァースの半兄ジャイアントリープの活躍を見て
この父ヴィクトワールピサが選ばれたのだろうが、
エルコン側のMr. Pro.系クロスを強調してしまっているのは
あまり歓迎できない。
体質はぜひともチェックしたい。
ただし、Busted系-Blandford系のクロスが母母側の活力に働いており、
先行力とスタミナを生かす展開ではプラスに出るかもしれない。

母父エルコンドルパサーの馬を
一口馬主デビューの一年目で買ってしまい、
二桁着順3回のみで終わってしまった私の苦い記憶は、
こんなところでコキ下ろしたくらいでは全く解消されない。
ということで、前述したエルコンドルパサーの酷評は
完全に個人的な恨み事情によるものであることを補足しておく。


4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系3本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系2本、零細血統1本。
  
スピード D 距離 16
パワー D 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久 ■■
馬力   
気性難 ■■
零細 
クロス
Mr. Pro. 4×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

シャイントレイル

1勝を挙げたあとに爪の問題が発覚し休養中。
個人馬主だったら引退だった、かなぁ?
でも我々は諦めの悪い男、そうでしょう?
ここまで待ったのだから、これからの活躍を祈りましょう!

私は買ってませんけど。
 
キューティゴールド14 他クラブ?
2000万?(一口¥50,000?) 牝
出産時母;10歳
ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Kris
(Prince Rose系)
Machiavellian Mr. Prospector
(Halo系)
(Busted系)
(Tourbillon系)
キューティゴールド フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
ディクタス (Fine Top系)
(St. Simon系)
ノーザンテースト
(Princely Gift系)
兄スピアザゴールドはDDK持ち馬。
この血統には柔らかい馬が良い!とTNB氏は言っていたが、
今年も固めなヴィクトワールピサの配合である。

ネオユニヴァースにMr. Pro.系の軽さとBlandfordのスタミナを
掛け合わせてあるので、父よりはいくらか柔らかくなるのでは、
と予測しているが果たしてどうだろうか。

母キューティゴールドはあのステイゴールドの半妹で、
産駒ショウナンパンドラ(父ディープインパクト)が
G1を制覇するなど繁殖能力の高い母である。
が、なぜかディープインパクトはそれ以降付けられていない。
なぜか。秘密は血統にあり、である。
母ゴールデンサッシュは「暴れ馬」ディクタスが主軸であるが
母側にノーザンテーストを引いており、
キューティゴールドの主軸フレンチデピュティの祖もまたNorthern D.系で
遠い祖先同士とは言え影響力は強い。
キューティゴールドの成績を見るとインブリード過多による体質の弱さが
勝てなかった原因とも推測される。
キューティゴールドのNorthern D.系が飽和状態だとすると、
この父の配合により
敢えてクロスを持たずにパワーの付加と体質改善を図ったのだろう。
気性難のクロスだけが出来ているのはご愛嬌だが、
体質面は明らかに改善しているはずだ。

ただし、この馬は牝に出た。
次世代に母父ノーザンテーストを持つダイワメジャーを
種付けされていることを考えると、
当馬は競走よりも繁殖を目的なのでは?と考えることもできる。
買うなら去年の牡だった。
当馬にも再び期待をするか、それとも
牧場の意図を察して敬遠するか。

おそらく期待満々の抽選会だろう。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系3本、零細血統2本。
  
スピード C 距離 16-20
パワー D 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難 ■■■
零細 
クロス
Busted 5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

 


 
ワークフォース産駒

31.グリッターカーラ14
1800万 (一口¥45,000) 牡
美浦
出産時母;9歳  母優先
ワークフォース Kingmambo Mr.Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
(Nureyev系)
(Ribot系)
Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Ribot系)
(Herbager系)
グリッターカーラ フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Mr. Prospector
(Royal Charger系)
ものには売り時、旬というものがある。
同系統、僕らのエイシンフラッシュちゃんが
半額で種付けできるとあっては
ワークフォース産駒を高値で売れるのは今年までである。
デビュー前には「血統背景に反して仕上がりが早く、瞬発力がありそう」
などと持て囃す記事が多かったが、
2015年セレクトセールが終わり
産駒がデビューを始めるとそうした評価はぐっと減った。
函館の洋芝はこなすが福島の芝ですら苦手として、
トップスピードが低く瞬発力勝負に弱い。
誇大広告だったといわれても仕方ないのではなかろうか。
クラブ募集の前に装飾が剥がれたので我々には幸運だった。
馬格は大きく立派にみせるだろうけれどもそれに釣られてはならない。

母は地方で勝ち出戻ったが中央で全く勝負にならず引退。
全姉ライラプスの活躍がいったいなんだったのかと
サンデーレーシングの皆さんはお怒りだろうが
上記ボルボレッタの項でも述べたとおり
兄姉に能力を全て渡してしまったあとの搾りかすなのかも知れない。
やや完成が遅いのも気がかりである

母の体質を受け継いでいるのなら、
若い時の産駒と年老いた時の産駒で
大きな能力の差が生まれるはずなので、
半姉ジャポニカーラが2勝を挙げていることを考えると
この馬にお釣りが残っているのか?と、
疑念を抱かざるを得ない。
前述したように値段も高くなるだろうし、
値段は安いが私は興味を持てない。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、
爆発力の異系2本、零細血統1本。
  
スピード 距離 20
パワー D 気性
Sペース 苦手 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発 ■■
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

ステラエスペランサ

未勝利引退。
というか2戦しか使えなかったのは商品として欠陥。
当サイトの警鐘を読んでくれた皆様ありがとう。

32.ハンドレッドスコア14
1600万 (一口¥40,000) 牝
美浦
出産時母;11歳
ワークフォース Kingmambo Mr.Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
(Nureyev系)
(Ribot系)
Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Ribot系)
(Herbager系)
ハンドレッドスコア ホワイトマズル ダンシングブレーヴ Lyphard
(Sir Gayload系)
(Fairway系)
(Bold Ruler系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
ノーザンテースト
(Bold Ruler系)
ホワイトマズルといえば一本気、
逃げてどこまで頑張れるかという血筋だが
母は中団差しを得意として短い競争生活ながら3勝、
重賞にも挑戦している。
母の場合はFairway系の気性に影響されなかったが、
先行力豊富な血統であることは間違いない。
それに加えて瞬発力があったということは
能力が高い馬だったということだろう。
その能力を裏付けるかのように
デビュー産駒は全頭新馬勝ち。素晴らしい。

同じKingmanbo血統の半兄センチュリオン(父キングカメハメハ)が
2連勝で青葉賞に挑戦しているが、初の芝でいきなり重賞は荷が重すぎた。
それでも、期待の大きい馬であることが推測され
同じ系統のこの父の仔も期待されてもいいだろう。
母のスタミナ因子の少なさを補うための
この父、ということだろうか。

ただし、血統図の上での推測はそうであっても
実際は日本馬場を走っていない父の仔である。しかも牝馬。
これまでの兄姉とは違い
デビュー戦から期待! とまではいかないか。
キングカメハメハの代用としてこの配合に「なってしまった」感が
漂っているのが悲しい。

4代前血統構成は■Phalaris12本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系4本、■Nas.系3本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系1本、爆発力の異系2本。
  
スピード 距離 16-20
パワー D 気性
Sペース 苦手 成長 遅い
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■■■■
持久
馬力   
爆発 ■■
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性
1:3分配

スターズインヘヴン

結果としてデビュー戦が一番期待できた!という点では
当サイトは間違っていたのだが、
母の能力を持ってしても当馬の勝利は得られなかった。
父の遺伝とは恐ろしいものです。と、
昔よりも薄くなった自らの頭頂部の髪を触り、そう思う。

74.メガクライト14
1400万 (一口¥35,000) 牝
栗東
出産時母;11歳  母優先
ワークフォース Kingmambo Mr.Prospector Raise a Native
(Nasrullah系)
(Nureyev系)
(Ribot系)
Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Ribot系)
(Herbager系)
メガクライト アグネスタキオン サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Bold Ruler系)
(Blandford系)
El Gran Senor Northern Dancer
(Tom Fool系)
(Ribot系)
(Raise a Native系)
母は度重なる故障と気性難を抱えながらも
ダートマイル近辺で3勝。
繁殖となってからもキャロットお抱えだが
子供はスピード不足で勝ち上がりに苦労している。

この父との配合で上手いことEl Gran Senorのスピードが
賦活されればいいのだが
逆にSadler's Wellsが強調されてしまうことにもなるし、
Ribot系の濃さもあって完成が遅くなりそうな気もする。

El Gran SenorとNureyevの相性の良さの可能性は
上記ティフィンの項で触れたが
ティフィンのほうが幾らか血統は軽い。
こちらはかなり重めの血統図なので、
爆発力を期待するにしても
かなりの辛抱が必要となるだろう。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、爆発力の異系3本。
  
スピード 距離 20
パワー D 気性
Sペース 苦手 成長 晩成
Hペース 普通 爆発力 特大
速度 ■■■■■■■■■
持久
馬力   
気性難・爆発 ■■■
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

アストロノート

未勝利引退。
地方登録が一瞬あった後に闇に消えている。
ま、ご縁がなかったということで。


 
シンボリクリスエス産駒

33.ケイティーズジェム14
1400万 (一口¥35,000) 牝
美浦
出産時母;6歳   母優先
シンボリクリスエス Kris S. Roberto Hail to Reason
(Nasrullah系)
(Prince Rose系)
(Teddy系)
Gold Meridian (Bold Ruler系)
(Himyar系)
(Tom Fool系)
(Royal Charger系)
ケイティーズジェム ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
Kris Sharpen Up
(Teddy系)
(Nearctic系)
(Man o'War系)
母は度重なる故障に泣いたが、
2歳時に重賞掲示板があり結構期待された馬だったことが伺える。
距離がマイルまでで瞬発力タイプなので、
もうちょっと力があれば桜花賞を狙えた早熟馬かもしれない。
母自身の3世代前はパワーのTeddy系のクロスと
瞬発力のNorthern D.系のクロス、
そして距離固定のエタン系と早熟系のMan o'War系が絡んでいるので
まあ、血統そのままの競争生活だったと言えよう。
瞬発力で勝負できた実力を評価したい。

さて、父シンボリクリスエスである。
サンデー系とRoberto系のHail to Reazon内の近親クロスは
Robertoで上書きされもっさりしたジリ脚になる、と酷評したが
母の持っていた良い部分を丸ごと消してしまうことにならないか。
母母系のNearctic系もノノアルコなので実は大した瞬発力要素はなく、
母の良さがこの父では出せない気がする。
となるとやっぱりパワー系のクロスを生かしてダート狙いだろうか。

ともかく、この母の狙いは次の産駒なような気がしてならない。
次のお相手はノヴェリスト。Blandford主軸クロスの長距離砲間違いなしである。
牡が生まれたらこれはもう、激烈な(私の)期待を背負うだろうが、
そのことは来年のレポートに書きたい。
1姫2太郎、上の子はいつも我慢なのである。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード C 距離 16
パワー B 気性 普通
Sペース 苦手 成長 早熟
Hペース 普通 爆発力

ミルキークォーツ

 未勝利引退。
成長力不足では全く良さが出ない。
酷使された牝馬の長女はこんなものか。
次子に期待。
 
ラークキャロル14 リストから消去
1600万?(一口¥40,000?) 牝
出産時母;8歳   母優先
シンボリクリスエス Kris S. Roberto Hail to Reason
(Nasrullah系)
(Prince Rose系)
(Teddy系)
Gold Meridian (Bold Ruler系)
(Himyar系)
(Tom Fool系)
(Royal Charger系)
ラークキャロル ステイゴールド サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Fine Top系)
(ノーザンテースト系)
トニービン カンパラ
(Teddy系)
(Bold Ruler系)
(ノーザンテースト系)
母は400kg行くか行かないかの小柄な牝馬で、
息の長い活躍を見せた。
父ステイゴールドの遺伝なのか、
あるいはノーザンテーストのクロスによるものなのか、
体格によるハンデを補うためのシンボリクリスエスなのだが
果たして馬体はどうだろうか。
Northern D.系のクロスを敢えて捨てており瞬発力は削がれそうだが、
Turn-to系、Nas系からスピードの供給を十分得ており
ボトム活性とNas-quilloのニックスが補助している。

これががっちりした牡ならダートの活躍を大いに期待したいのだが、
体格が小さく、さらに牝、となると、
期待はしぼんでしまうのが悲しいところ。
母も骨折の既往があり骨の強度も注意したい。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系2本、■Nas.系4本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本。
  
スピード C 距離 20
パワー B 気性 普通
Sペース 苦手 成長 遅い
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■■
持久
馬力 ■■■
気性難・爆発
零細
クロス
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス
Nas-quillo 特殊 ボトム活性

 

マギストラ14 セレクトセール行き
2000万?(一口¥50,000?) 牡
出産時母;6歳   母優先
シンボリクリスエス Kris S. Roberto Hail to Reason
(Nasrullah系)
(Prince Rose系)
(Teddy系)
Gold Meridian (Bold Ruler系)
(Himyar系)
(Tom Fool系)
(Royal Charger系)
マギストラ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
ラストタイクーン (Northern Dancer系)
(Mill Reef系)
(Tourbillon系)
(Nijinsky系)
2004年最優秀3歳馬の半妹で、
2005年、2006年の年度代表馬が父親の母。
配合相手の父は2002年、2003年の年度代表馬である。

そして、彼らがターフを去ってからもう10年ほど経った。
それが一番驚愕の事実である。

母マギストラは未勝利引退、他の兄弟も成長力を欠いており
これは貧弱な牝系になっていきそうな雰囲気である。
マンファスの血はMr. Pro系以外を認めない、
そんな融和性の低さがこの成長の悪さの原因だろうか。
そもそも母高齢の仔なので
健康面に不安を抱えている可能性も大きい。

父には申し訳程度にHail to Reasonをクロスさせた
シンボリクリスエスを持ってきた。
これまでクロフネ、シンボリクリスエスと
大型で頑健な馬を配合していることからも
スピードよりもまずは健康面、という牧場の意図が感じられる。
(本来なら相手はMr. Pro系だったはずだ。
と言う点で、来年以降は
大幅に配合相手の選択肢が広がるのは間違いない。)

彼らがターフを去って10年が経とうとしている。
あの頃のイメージで走ろうとするから、
幼稚園の父兄参加の競争で毎回大事故が起きるのである。
もう(私も含め)皆は若くないのだ。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本)、
パワーの異系3本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード C 距離 16-20
パワー D 気性 普通
Sペース 普通 成長 早熟
Hペース 普通 爆発力

 


 
ファルブラヴ産駒

34.テイクワンズアイ14
は、母高齢のため自分の候補に入りません

76.キャンパスライフ14
1400万 (一口¥35,000) 牡
栗東
出産時母;7歳
ファルブラヴ Fairy King Northern Dancer Nearctic
Natalma
(Hail to Reason系)
Special
Slewpy (Seattle Slew系)
(Prince Rose系)
(Ribot系)
(Hyperion系)
キャンパスライフ デュランダル サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
ノーザンテースト
(Hyperion系)
トニービン カンパラ
(Hyperion系)
Nureyev
(Nearctic系)
母はダート短距離で未勝利を何とか勝ち上がり、
500万条件では全く歯が立たず引退。
前述したWhat Katy Didの短距離一族である。
母父デュランダルで短距離の活性を狙ったが
失敗に終わっている。

Fairy King-Nureyevの3/4クロスにボトム活性が加わり
配合的には魅力なのだが
母の能力を大きく引き上げるほどのエネルギーはないか。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系4本、爆発力の異系1本、気性難の異系1本。
  
スピード D 距離 12
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力

ヴァーナルデイズ

全く素地を見せず2戦未勝利で引退。

そのあと地方でかなり堅実に走っているので
地方馬向きの血統、と言えばその通りだろう。
 

レイナソフィア14 リストから消去
1600万?(一口¥40,000?) 牡
出産時母;8歳  母優先
ファルブラヴ Fairy King Northern Dancer Nearctic
Natalma
(Hail to Reason系)
(Hyperion系)
Slewpy (Seattle Slew系)
(Prince Rose系)
(Ribot系)
(Hyperion系)
レイナソフィア スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Nijinsky系)
(Aureole系)
Luhuk フォーティナイナー
(Himyar系)
Halo
(Tom Fool系)
母は長い休養を取らずに走り続け2勝。
最後は骨折で引退した。

興味のない種牡馬なのであっさり書くが、
Fairy KingはSadler's Wellsの全弟だが
軽めの芝もこなし日本競馬への適性は兄を上回る。
その直仔ファルブラヴも同じで、
大物は出さず、下級条件でハマる時がある以外は基本軽視でいい。

牝馬のほうが活躍が期待できて、
牡は基本的に鈍足。
好きな人が観賞用に買う程度だろうか。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、爆発力の異系1本、気性難の異系1本。
  
スピード D 距離 16-20
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力

 


 
トーセンホマレボシ産駒

36.クリンゲルベルガー14
1200万 (一口¥30,000) 牝
美浦
出産時母;8歳  母優先
トーセンホマレボシ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
Crafty Prospector
(Bold Ruler系)
クリンゲルベルガー スウェプト
オーヴァーボード
エンドスウィープ フォーティナイナー
(Northern Dancer系)
(Teddy系)
(Tourbillon系)
リアルシャダイ Roberto
(Intent系)
ノーザンテースト
シーホーク
母は2勝、いろいろな条件を使われたものの
結局は芝の短距離が一番合っていた。
広いコースが向かず中京、福島で勝っていることからも
母父のRoberto系がよく出ており、
また早熟の血も父譲りであった。

ホマレボシとのクロスはパワーのTeddy系と
スピードのHail to R.系&Mr. Pro.系、瞬発力のNorthern D.系があり
多くの刺激を取り込んでいる。
多くのクロスを積めるのは母の気性の良さがあるからで、
ボトムラインのスタミナ血統・Herbager系シーホークは
かなり重要な役割を果たしている。

半兄(父アンライバルド)はあまり人気がなかったと記憶している
(が、それでも7月にデビューし新馬戦で掲示板に乗った。)
母はクラブの手を離れオークション行き、
おそらくはこの馬も底値に近い安値だろう。

だが、名牝ダイナフェアリーの血に刺激が入りスピードの補強もある。
これはこれは、ひょっとしたらの大当たりがあるのではなかろうか。
シーホークを父に持つアイネスフウジンはダービーを見事に逃げ切った。
同じ「世代No.1逃げ馬」ホマレボシとも血の相性が悪いわけがない。
と、密かに期待している。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本、■Native D.系2本)、
パワーの異系3本、スタミナの異系2本、零細血統2本。
  
スピード C 距離 12-16
パワー C 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久
馬力 ■■■  
気性難・爆発
零細
クロス
Nテースト 3×4
H. to R. 5×5
Mr. Pro. 5×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

シルヴァーナ

ま、これは全然ダメ。
ちょっとでも期待してごめんなさい。

78.セレブレイトコール14
1200万 (一口¥30,000) 牝
栗東
出産時母;10歳  母優先
トーセンホマレボシ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Lyphard系)
(Blandford系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
Crafty Prospector
(Bold Ruler系)
セレブレイトコール フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
(Matchem系)
(Prince Rose系)
(Bold Ruler系)
Highland Park Raise a Native
(Man o'War系)
(Bois Roussel系)
(Man o'War系)
トーセンホマレボシの所属するクラフティワイフ牝系は
上にあるフォルテピアノ14の項でも触れたが、
融通の利く血統である。
ダービーでの大逃げから、もう結構な時間が流れたが
大量の複勝を握り締めて応援した熱い時間を、私は永遠に忘れないだろう。
スタミナの勝負ではブリランテに劣る。
それはTeddy系のクロスが証明している。
逆に、ブリランテよりもスピードに寄っている血統だと思うので
短距離志向の現代競馬においては
数年後には評価が逆転している可能性があるのではないかと思う。

ブリランテが高齢馬ばかり相手をさせられて本当に可愛そうだ!と
ロリ若い肌が好みのTNB氏は言っていたが、
初年度産駒の配合相手がこの母というのは
ホマレボシに対しても非常に失礼な気がしてならない。

母は未勝利引退、
全体持ちタイムも無く、瞬発力もない、
はっきり言うと駄馬である。
零細血統のMatchem-Man o'War系が主張しすぎていて
他の血統もパワー、スタミナ寄りでスピードの補充が少ない。
この母の産駒の成績を見てもそれは顕著なようで、
おそらくはどの種牡馬でもこの馬の産駒は強くならないだろう。
おそらく馬体がいいので今年もクラブ募集にくるのだろう。
だが、それはMatchem系のハリボテだ。

安値で大穴を狙う人向けで、
私はあまり興味を持たない。
ホマレボシ自身は馬券で世話になった恩もあるので
ぜひ頑張って欲しいが、
もう少し美女(=名牝)を宛がってあげてほしいものである。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系2本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、零細血統3本。
  
スピード E 距離 20
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久
馬力 ■■  
気性難・爆発
零細 □□□
クロス
N.D. 4×5
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊

エンドレスコール

あっさりと未勝利を勝ち上がり、その後も2着があるように
決して能力そのものが低いわけではないのだが、
画面越しにも伝わる「意欲の無さ」は
競走馬としては致命的…… ここから逆転があるのかどうか。
 

 
その他の産駒

79.ブルーメンブラット14
2800万 (一口¥70,000) 牝
栗東
出産時母;11歳   母優先
エンパイアメーカー Umbridled Fappiano Mr. Prospector
(Himyar系)
Le Fabuleux
(Intent系)
El Gran Senor Northern Dancer
(Tom Fool系)
(Intent系)
(Bold Ruler系)
ブルーメンブラッド アドマイヤベガ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
トニービン
アンティックヴァリュー
Topsider Northern Dancer
(Prince Rose系)
Sir Gayload
(Brandford系)
母はマイルを中心に活躍し33秒台の上がりを駆使して
マイルチャンピオンにまでのし上がったG1馬である。
母母父Topsiderは晩成短距離馬だが、
ハイペース勝負が得意で大舞台に強い。
母父アドマイヤベガは母ベガのスピードの遺伝を持ち
中距離系統の活躍馬が多い。牝馬はマイル近辺か。
母父にこの馬を持つニホンピロアワーズがJCダートを制覇したように、
こちらも底力に富む血統で芝・ダート兼用だろう。

父エンパイヤメーカーはMr. Prospector系だが
筋骨系の遺伝が強いUmbridledの直仔で、
Intent系のクロスもあり産駒の勝利はダートに集中している。
UmbridledのパワーにEl Gran Senorのスピードと早熟性が上手く融合しており
2歳後半から勝利する産駒が多く、しかも2勝以上が見込める。

配合的には
El Gran Senor(Northern Dancer 1/2(+Discovery 1/32),Tom Fool 1/8)
アンティックヴァリュー(Northern Dancer 1/2,Tom Fool 1/4)
で3/4クロスが完成しており、
母のスピードがより生かされる工夫がされている。

母の産駒はなぜか走らないが
おそらく母側のNorthern D.系と、Sir Gayload系を含むTurn-to系の
クロスの濃さにより体質の弱さが出ているのだろう。
とすれば、この異系血脈を多く含むUmbridled系が
クロスを緩和し体質を改善させてくれるはずだ。
2勝した半兄オレアリアの父がシンボリクリスエスなのだから、
ゴツく固い種牡馬が合うのだろう。
そして本質的に活躍の場はダートである。

牝馬に出てしまったのが痛いが、それでも
値段の高騰、大抽選会を予想する。
主要血統以外を欲しがるマニアの皆さんにとっては
今年の目玉になることは間違いないだろう。

4代前血統構成は■Phalaris7本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系3本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、零細血統3本。
  
スピード A 距離 14-16
パワー B 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■■■■
持久
馬力 ■ 
気性難・爆発 ■■
零細 □□
クロス
N.D. 4×5×4
全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
El - アン
ニックス 特殊

ヴィルデローゼ

芝で勝ちきれずダートへ転戦し2勝。
まだ回数を使われておらず慣れてくればさらに強くなる予感。
逆に言えば、慣れが足りないために惨敗してしまうのは
気性に問題を抱える牝馬ならでは、とも言える。
ほぼ当サイトの読みどおり、と言っていいでしょう、ね??
 

37.ドレスデングリーン14
1400万 (一口¥35,000) 牡
美浦
出産時母;10歳  母優先
カンパニー ミラクルアドマイヤ トニービン カンパラ
(Nasrullah系)
(Nureyev系)
(Ribot系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Mr. Prospector系)
(Bold Ruler系)
ドレスデングリーン アグネスタキオン サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Bold Ruler系)
(Blandford系)
Nijinsky Northern Dancer
(Teddy系)
(Never Bend系)
(Blandford系)
母は2戦目を勝利した直後に屈腱炎で引退。
初仔はまだ未勝利。
なぜこの父が選ばれたのかは不明で、
しかも繁殖にも期待を持てない牡。
晩成で勝ち上がりまでに仕上がるかどうか。

メモ書きで申し訳ないが、
私のこの馬への興味はこの程度である。

4代前血統構成は■Phalaris10本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系3本、■Nas.系5本、■Native D.系1本)、
パワーの異系3本、スタミナの異系2本、爆発力の異系1本。
  
スピード D 距離 16
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長 晩成
Hペース 普通 爆発力
速度 ■■■■■■■■
持久 ■■
馬力 ■■■  
爆発
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

ジェードグリーン

2戦目で未勝利を突破、その後も500万で善戦を続けている。
既に馬体額は回収済み。
上がり33秒台を何度も使えており
これからも期待ができそう。
マイナー種牡馬愛好家の皆様、おめでとうございます。
(どうして走ると思えたのか教えてもらいたいくらいです…)

38.カラベルラティーナ14
1800万 (一口¥45,000) 牡
美浦
出産時母;10歳  母優先

スマートファルコン ゴールドアリュール サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
Nureyev
(Nijinsky系)
ミシシッピアン (Aureole系)
(Gainsborough系)
(Raise a Native系)
(Man O'war系)
カラベルラティーナ クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
A. P. Indy Seattle Slew
(Bold Ruler系)
Cearleon
(Dante系)
母はダート短距離で3勝。
切れはないが先行力はあり
スターミーからのスピード+持続力の遺伝が強いと見るべきだろう。
母の弟カレンミロティックも先行力で重賞を戦っている。

ここにこの父スマートファルコンの配合はとても面白い。
ダートの逃げ馬であることを割り切って
瞬発力ではなくクロフネの先行力とBold Ruler系の持続力を強化し
さらに距離を伸ばそうという試みである。

父が得意とした地方の小回りダートで
活躍できそうなアツい配合である。
ボトムのCearleonによる仕上がりの早さが活きれば
さらに楽しみなことになる。
これは馬体を期待せざるを得ない。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系5本、■Nas.系2本、■Native D.系1本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系2本、気性難の異系1本、零細血統1本。

スピード A 距離 16-25
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長 早い
Hペース 得意 爆発力

デビューできず

原因不明の神経疾患で競走馬登録されず。
期待の高かった馬だが疾病が相手ではどうにもできない。
生き物が相手の投資なのだから。

75.アビラ14
2400万 (一口¥60,000) 牝
栗東
出産時母;10歳

ドリームジャーニー ステイゴールド サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Fine Top系)
(ノーザンテースト系)
メジロマックイーン (Tourbillon系)
(Blandford系)
ノーザンテースト
(Nasrullah系)
アビラ ロックオブ
ジブラルタル
デインヒル Danzig
(Ribot系)
(Northern Dancer系)
(Bold Ruler系)
Alleged (Ribot系)
(Prince Rose系)
(Blandford系)
(Sir Gayload系)
半兄のジェベルムーサが息の長い活躍を見せているのに対し、
その下のディープ産駒はダメ。
脚元が弱すぎて筋肉が付かなかった。
その下ステイゴールドも芝の活躍を夢見ての配合だろうが、
デビューに手間取っている現状である。

産駒で一番出世したジェベルムーサを後追いしないのは
生産者の意地なのか自信なのか、
ともかく芝、芝と念がこもった配合になっている。
が、本当にノーザンの意地だけでこの配合なのだろうか。

実は、ドリームジャーニーは
ジェベルムーサの父アグネスタキオンに共通する血統を持つ。
父母父メジロマックイーンの母父リマンドは
スピードと中長距離適性の両方を遺伝させる特性がある。
父側がBlandford系Donatelloを経由する超・スタミナ志向、
一方の母側の50%が短距離王ウォーニングだからである。
このリマンドの血とこの母の相性の良さに自信があるから
毎年この配合なのかもしれない。

じゃあDDKはこの馬を狙うんだな?と問われると、
答えはNoである。
馬格、能力、ネームブランド、全てに優れた全弟が
来年に向けて頑張っているからに他ならない。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系2本)、
パワーの異系1本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本、
爆発力の異系2本、零細血統1本。

スピード B 距離 20-24
パワー C 気性
Sペース 普通 成長 早い
Hペース 得意 爆発力

サンタテレサ

中央未勝利のあと地方売却。
中央再転入も全く相手にならず引退。
今後繁殖に行く?ので、
「悲運の兄ドリームジャーニー」の逆転は
次世代以降に持ち越された形になる。

35.ヴェラブランカ14
1400万 (一口¥35,000) 牝
美浦
出産時母;7歳  母優先

タートルボウル Dyhim Diamond Night Shift Northern Dancer
Chop Chop
(Habitat系)
(Red God系)
Top Ville (Dante系)
(Prince Rose系)
(ゼダーン系)
(Man O'war系)
ヴェラブランカ クロフネ フレンチデピュティ Deputy Minister
(Prince Rose系)
(Fairway系)
(Nearctic系)
サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
El Gran Senor
(Caro系)
母はダート中距離で2勝。
勝つときは大差勝ちであり、能力の高さは疑いようもないのだが
気性の悪さが災いして「やる気のない」負けレースが多かった。
スピード能力と同時にこの気性も母側の血統譲りである。

母母アドマイヤサンデーといえば、
上述したけれどもジャングルポケットとの配合で
フサイチホウオー、トールポピー、アヴェンチュラとG1馬を量産しているが、
キングカメハメハとの配合でダートG1馬ナサニエルを輩出していることから
父側の血統によってはどちらもこなせる
万能血統なのだろう。
その上にこのスピード遺伝能力。
ご高齢になられた最近でも会員の人気は衰えない。
13歳時に出産したアヴェンチュラが最後の活躍馬だったとしても、だ。

一方の父は、Northern Dancerの中でも傍流だが
父父父Night Shiftの母Chop Chopは
ノーザンテーストの母父Victoria Parkの父なので
マイラー寄りといえるだろうか。
血統図内にあるHabitatも短距離属性を強化しそうだ。
自身の活躍は3歳時に偏っており、
Northern Dancer版フジキセキといったところか。

父母の持つ因子は似たようなものが多く
非サンデーの短距離馬でゼダーン系を含むから
この配合が選ばれたのかもしれないが、
どうにも「やっつけ」感のある血統図に見えて仕方がない。
体質さえ良ければ
次世代の繁殖にはとても良い馬になりそうではある。
この馬とルーラーシップ。どうですかこの妄想。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系2本、■Northern D.系4本、■Nas.系3本)、
パワーの異系2本、気性難の異系2本、零細血統1本。

スピード C 距離 12-18
パワー C 気性
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 苦手 爆発力

シルバーコンパス

未勝利でもそこそこ頑張っていたと思うのだが地方に売却。
中央に返り咲くも見所なく引退。
さあ、あとは牧場が繁殖にまわしてくれるかどうか、です。

30.シャンスイ14
1200万 (一口¥30,000) 牝
美浦
出産時母;9歳  母優先
ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
Kris Shapen Up
(Teddy系)
(Prince Rose系)
(Fairway系)
シャンスイ スウェプト
オーヴァーボード
エンドスウィープ フォーティナイナー
(Northern Dancer系)
(Damascus系)
(Tourbillon系)
ノーザンテースト Northern Dancer
(Teddy系)
(Fairway系)
(Bold Ruler系)
母シャンスイは新馬戦を勝ったのみ、適正はダートの超短距離と
あまり好まれる馬ではない。
その父スウェプトオーヴァーボードの特性である
新馬戦のみに強い超早熟そのままであった。
ザ石をきっかけに1年近く休養するなど体調面にも問題があり、
スピードも柔軟性もあまりない。
Northern D.系のクロスもあまり効果なかったようだ。
産駒も勝ち上がりに苦労している。

配合する種牡馬を模索している段階で
まだ安定して結果が出せるまでには至っていないのだが、
この系統にネオユニヴァースというのも
なんだかちょっと違う気がする。
Native D.系のクロスで活力を得ようとしたのかもしれないが
Northern D.系の柔軟性を削ぐことになってしまうし、
Teddy系の多さも筋肉を固くするだろう。
さらにはボトムのFairway系がクロスして気性への悪影響もありそうだし、

この論評が示すとおり、
私の本馬への興味は非常に薄い。

4代前血統構成は■Phalaris9本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系3本、■Native D.系2本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。
  
スピード C 距離 12
パワー B 気性
Sペース 苦手 成長 早熟
Hペース 普通 爆発力

ネオフレグランス

小柄の気性難。体も頑丈ではない。
こんな馬のどこに活躍の要素があるのか。

と、文句を垂れた私をあざ笑うかのように
当馬は短距離の追込み馬に成長し1000万を突破。
その脚質からアイドル的な人気を獲得し
今や我がクラブでも屈指の人気馬(DDK調べ)になっている。

安い価格帯からこういう馬が出てくるのが
当クラブの面白いところだし、
たとえ自分が買えなくても(泣)、応援していきたい。

中舘厩舎もまた馬の扱いが上手い印象で
将来名門になっていく予感がする。
 

80.メジロシャレード14
 3000万 (一口¥75,000) 牝
栗東 須貝厩舎
出産時母;8歳

ジャングルポケット トニービン カンパラ Kalamoun
(Bend Or系)
(Hyperion系)
(Matchem系)
Nureyev Northern Dancer
Special
(Hyperion系)
(Hyperion系)
メジロシャレード マンハッタンカフェ サンデーサイレンス Halo
(Teddy系)
(Ribot系)
(Owen Tudor系)
メジロライアン アンバーシャダイ
(Prince Rose系)
(Tourbillon系)
(Nasrullah系)
「ダービーより天皇賞の楯が欲しい」
メジロ牧場の先代・北野ミヤ氏が言ったとおり、
メジロと冠名がつけばステイヤーである。
これは牧場が解散した今も、そして今後も
将来もずっと血統図に残っていくだろう刻印である。
母母メジロドーベルは豪脚を見せつけた名牝だが
器用な脚捌きを要求される有馬記念だけは勝てなかった。
そこに器用さではなくスタミナのマンハッタンカフェを配合してしまうのが
まさにメジロ的であると言えよう。
メジロシャレードは2戦のみで怪我引退しているが、
初仔のショウナンラグーンがいきなり青葉賞を制して脚光を浴びた。
スタミナを基礎にしたメジロドーベルの血は
確かに子孫に引き継がれていたのである。

一方で、この馬の父ジャングルポケットである。
トニービンの直仔で、現役時代は東京でこその頑固一徹だったが
産駒は多少のバリエーションもあるらしい。
血統図は父母ダンスチャーマーはスタミナの因子が濃厚、
トニービンは異系因子が濃厚で
これはメジロマックイーンと同じく
「当時だから」走れた配合なのではないか。
ともかく、スタミナと異系のアウトブリードに追いやられて
Phalaris系の居心地が悪そうである。

この父母の配合でスタミナが強調されることは間違いないのだが、
肝心の現代型スピード因子をどこから補充するかが大事になる。
そこでメジロドーベルのスピード遺伝に注目すると
半兄を見る限り能力が引き継がれている可能性は大きいか。

心配なことは遅生まれで馬格が成長していないことである。(カタログ到着時点)
血統からは晩成が予想されるだけに
未勝利戦終了までにその完成が見られるといいのだが・・・
この値段がついても人気高騰は間違いないと推測するが、
ジャングルポケットの活躍馬は
大柄な馬ばかりであることを頭の片隅に置いておきたい。

4代前血統構成は■Phalaris5本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系2本)
パワーの異系4本、スタミナの異系1本、気性難の異系1本、零細血統1本。

スピード 距離 30級
パワー C 気性
Sペース 苦手 成長 晩成
Hペース 得意 爆発力
速度 ■■■■
持久 ■■■■■
馬力   
爆発・気性難
零細
クロス 全兄弟クロス 牝馬クロス 3/4クロス
ニックス 特殊 ボトム活性

ヴァントシルム

未勝利戦勝利のあと500万を負け。
大きな怪我があったわけでもないのにその1年近く休養中。
「馬体の成長待ち」の言葉に会員様は我慢できるのか。
また、成長したとしても活躍できる場があるのか。

こうしたパターンは我がクラブお得意なので
高値で掴んだ会員様の忍耐力が試される。



 
スペシャルウィーク産駒

リーピングキャット14 他クラブ?
2400万?(一口¥60,000?) 牡
出産時母;14歳
スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
(Phalaris系)
(Teddy系)
(Hyperion系)
マルゼンスキー Nijinsky
(Tom Fool系)
(Aureole系)
(Bois Roussel系)
リーピングキャット Storm Cat Storm Bird Northern Dancer
(Teddy系)
(Bold Ruler系)
(Himyar系)
Banner Sport (Raise a Native系)
(Prince Rose系)
(Teddy系)
(Phalaris系)
ディープインパクトとの相性がすこぶる良いStorm Cat系だが、
なぜかこの母はその配合を試されたことがない。
いずれその時が来るかもしれないが、現役生活を頑張りすぎたためか
いざというときに「母高齢」が立ちはだかる気もする。

ディープインパクトに戦績も血統構成も近いのがこの父で、
全体はやや重めながら末脚で勝負する特性も同じである。
加速とトップスピードはディープに譲るものの、
持続力とスタミナに勝り条件を選べば好勝負が可能。
この特徴からダートで強くなる馬もいる。
完成が早いタイプも多く、芝の2歳重賞で活躍する馬もいる。

母は芝の短距離で活躍した。
母の血脈はパワー優位だが、芝で走れていたということは
それらパワーの遺伝をStorm Catが飲み込んで消していたということである。
とすれば、この母とスペシャルウィークの配合は
ディープ×Storm Catの擬似配合と言えそうで
うまく当たりさえすればかなりのスピードが期待できそうな気もする。
父のHyperion-Aureole系が母とクロスしないが、
Northern D.系の瞬発力因子とTeddyのパワー因子の賦活がはいっている。
クロス相手の父側がNijinsky-マルゼンスキー系統で気性の緩和が入るし、
母父Banner Sportも中距離までならカバーできる印象である。
ここは大事なところで、牡馬ならぜひ頑張って欲しい。

いずれはディープの配合もあるかもしれない。
ただし、本馬でさえ母の年齢はギリギリだ。
本命の誕生を待たずにこの馬で妥協するという判断も
支持されるべきだろう。

4代前血統構成は■Phalaris8本
(うち■Turn-to系1本、■Northern D.系2本、■Nas.系1本、■Native D.系1本)、
パワーの異系4本、スタミナの異系3本、気性難の異系1本。
  
スピード B 距離 16-24
パワー A 気性 普通
Sペース 得意 成長 早い
Hペース 普通 爆発力

 


 

 持ち込み馬
39.Sweet Dreams Baby14
3600万 (一口¥90,000) 牡
美浦 堀厩舎
出産時母;7歳

Fastnet Rock デインヒル Danzig Northern Dancer
(Teddy系)
(Ribot系)
(Tom Fool系)
ロイヤルアカデミーⅡ Nijinsky
(Himyar系)
(Sir Gayload系)
(Tourbillon系)
Sweet Dreams Baby Montjeu Sadler's Wells Northern Dancer
(Hail to Reason系)
(Dante系)
(Blandford系)
Alzao Lyphard
(Sir Gayloadl系)
(Fairway系)
(Nasrullah系)
キャロットクラブの輸入馬の歴史は
すなわち失敗の歴史である。
と、誰かが言っていた。netkeibaで。
ホーカーテンペストなどを見ると
そうでもないんじゃないかと思えるが、
まあ、先人たちの意見も尊重しておきたい。

母母シャトゥーシュは日本に輸入されたが
産駒は目立った活躍がない。
Alzao、Fairway系とディープインパクトの母に似ている血統構成から
サンデー系統との相性を期待されたのだろうが、
母母自身はその期待に応えられていない。

母母が日本に輸入されたにもかかわらず
この娘をわざわざ日本に持ってくるのは
ちょっと意図がわからないのだが、
母父にMontjeuというのも謎である。
父Fastnet Rockはオーストラリアのスプリンターで、
母の資質とは真逆なのだが、
これでどんな馬が生まれるのか。
どうやら欧州では中距離走者らしいので、
日本では長距離向きか。
Northern D.系がべったりと塗られた血統図なので
気性や体質には相当の注意が必要であろう。
輸入馬らしい値段になるだろうし、
舶来主義の変わり者以外は手を出さないほうが無難か。

4代前血統構成は■Phalaris11本
(うち■Turn-to系3本、■Northern D.系4本、■Nas.系1本)、
パワーの異系2本、スタミナの異系1本、爆発力の異系1本、零細血統1本。

スピード C 距離 20-30超
パワー D 気性
Sペース 普通 成長
Hペース 普通 爆発力

バリングラ

新馬戦勝利のあと京成杯にも挑戦。
使われる回数が少ないながらも
きちっと上位に食い込む堅実さがあるので
これからもまだまだ期待が高い。
輸入馬の歴史なんてNetの嘘だったんだ!
 

地方馬は購入予定なし
プリマフォルツァ14
ロンダドール14
マンハッタン14
ローカス14


 

主要血統色分け
系統ごとの色分けはテキトーですが、
類似系統はなんとなく近い色にしてあります
・Darley Arabian
 ⇒■Eclipse(赤字)
   ⇒Birdcatcher
     ⇒Bend Or
        ⇒■Teddy - Damascus (パワー)
        ⇒■Phalaris - (①)  (根幹・スピード)
     ⇒■Swynford - ■Blandford  (スタミナ・賢さ)

   ⇒Touchstone 
     ⇒■Himyar (パワー)
     ⇒■Hampton
        ⇒■Herbager  (スタミナ)
        ⇒Gainsborough (スタミナ)
           ⇒■Fine Top
           ⇒■Hyperion
              ⇒■Aureole
              ⇒Khaled
              ⇒■Owen Tudor (スタミナかつ短距離)
              ⇒Rockefella
   ⇒■St. Simon (気性難)
     ⇒■Prince Rose
     ⇒■Bios Roussel  (スタミナ)
     ⇒Rabelais
        ⇒■Ribot  (爆発力)
        ⇒Rialto - Wild Risk - Le Fabuleux

・Byerley Turk(青字)  (零細…パワー・ダート適性)
 ⇒Herod - ■Tourbillon
          ⇒Clarion
          ⇒My Babu

・Godolphin Arabian(茶字)  (零細…パワー・ダート適性・早熟)
 ⇒Matchem - ■Man o'War - Intent



①Phalaris系
 ⇒■Pharamond - ■Tom Fool - Backpasser
 ⇒Nearco
    ⇒■Nasrullah - (②) 
    ⇒■Royal Charger - ■Turn-to - (③) 
    ⇒■Dante
    ⇒■Nearctic - ■Northern Dancer - (④) 
       ⇒Icecapade - Wild Again
 ⇒■Fairway  (臆病)
 ⇒Sickle - ■Native Dancer - (⑤) 



②Nasrullah系 (持続力・気性難・距離固定)
 ⇒■Bold Ruler
    ⇒■Seattle Slew - A.P. Indy
    
Raja Baba
    
Secretariat
 ⇒Gray Sovereign
    ⇒■ゼダーン - カンパラ - トニービン
    ⇒■フォルティノ
       ⇒Caro
        
Cozzene
       
 ⇒Kaldoun
 ⇒Nashua
 ⇒Nasram - Naskra
 ⇒■Never Bend
    ⇒ブレイヴェストローマン
    ⇒Riverman - Irish River
    ⇒■Mill Reef
       ⇒ミルジョージ
       
Shirley Heights - Darshaan
 ⇒Never Say Die
 ⇒■Princely Gift
    ⇒テスコボーイ
       
サクラチヨノオー
       
トウショウボーイ
    
ファバージ
 ⇒■Red God - Blushing Groom
           
Mt. Livermore
           
Nashwan
           
Rahy
           
Rainbow Quest


③Turn-to系  (瞬発力・距離融通・脆弱)
 ⇒Hail to Reason
    ⇒■Halo
       ⇒■サンデーサイレンス
       Devil's Bag
    ⇒■Roberto
       ブライアンズタイム
       
Silver Hawk
       
Kris. S
    ⇒Stop the Music
 ⇒■Sir Gayload
       
■Habitat (短距離)



④Northern Dancer系  (瞬発力・成長力・賢さ)
 ⇒ヴァイスリーガル
 ⇒トライマイベスト - ラストタイクーン
 ⇒■ノーザンテースト - アンバーシャダイ
 ⇒Be My Guest
 ⇒■Danzig
    
Chief's Crown
    
デインヒル
    
Green Desert
    
Polish Precedent
 ⇒Dixieland Band
 ⇒El Gran Senor
 ⇒■Lyphard
    ⇒ダンシングブレーヴ
    ⇒モガミ
 ⇒■Nijinsky
    マルゼンスキー
    
Caerleon
    
Green Dancer - ノーアテンション
 ⇒Northfields
 ⇒■Nureyev - Theatrical
 ⇒■Sadler's Wells
    ⇒オペラハウス
    ⇒In The Wings
 
⇒Fairy King
 ⇒Storm Bird - ■Storm Cat
 ⇒The Minstrel
 ⇒Topsider - アサティス
 ⇒Vice Regent - ■Deputy Minister


Native Dancer系 (パワー・爆発力)
 ⇒■エタン
 ⇒Dan Cupid - Sea Bird
 ⇒■Raise a Native
    ⇒Alydar
    ⇒■Mr. Prospector
       アフリート
       
フォーティナイナー
       
Crafty Prospector
       
⇒■Fappiano - ■Unbridled
       
Gone West
       
Gulch
       
■Kingmambo - ■キングカメハメハ
       
Miswaki
       
Our Embrem
       
Seeking the Gold
       
Woodman

基本的な考え方として
・系統は( )内の特性を引き継ぐが、細かいことは適宜記載。
・Phalaris系統が多いほどスピード因子が強い。
・種牡馬3世代前(現役馬4世代前)に同系があれば
 「クロス」と呼称しその系統の特性が強調されると考える。
・ニックスはわかる範囲で考察。
・似た血統が多くなれば知能が下がるリスクがある。