キャロットクラブ募集馬2025評価ナダル/(エフフォーリア)

キャロットクラブ募集馬2025評価ナダル/(エフフォーリア)

エフフォーリアが嫌いではないんです。TNB氏はローズノーブルを買いに行くと思います。
でも、母高齢なんですよ、私は年上(お局)女性がダメなんです。

父ナダル

リュラ24 牡 母11歳

 母は7000万で募集され5戦0勝。全妹アスティルとほぼ同じ酷評をしていたと思うが、私の予想は当母に関しては完璧だった、と胸を張れる。(下図;ヒストリックスター家)

 当駒の兄姉の成績も芳しくなく、この名牝系もまた消えゆくのだろうか。この母の仔を買ってくれるのは、もはや当クラブの、愛溢れる(ついでに財布から金も溢れる)会員様のみだと思う。だから絹クラブから当クラブにカムバックしたのだろう。兄姉のダート成績が酷くともこの種牡馬なら!と妄想できるのなら、該当の皆様は頑張ってください。

エスティタート24 メス 母11歳

 母は当クラブ募集で24戦3勝。重賞の好走歴があり、兄フラガラッハも重賞馬。とても優秀な牝系である。(図;スキッフル家)

  

 当駒と同血の姉カロローザが芝短距離で勝ち上がっていて、ひょっとしたら芝でも、と思わせておいてから以後惨敗を重ねている。父の強力な遺伝からはやはりダートか、福島とか北海道とか重い芝か、などといった活躍幅が狭まる可能性が高そうで、素直にダートに行った方が無難だと思う。(昨年あれだけアツく書いたベルプラージュ23も芝の新馬戦を惨敗。分かって欲しい……。)怪我のリスクが減っているのはこの父の利点だろう。兄エスティタート23(父レイデオロ)はメディカルチェックで競走馬になれなかったとの噂が有り、その兄の分も頑張って欲しいのだが、変に芝へ色気を出すような厩舎でないことを祈る。

フォルテスライト24 メス 母7歳

 

 母は地方で2勝のみだが、このキャサリーンパー家は超の付く名牝系でダートの強豪だけでもクリソライト、クリソベリル、アロンダイトなどを輩出している。(図;キャサリーンパー家)


 この牝系にダート色が付く場合にはエルコンドルパサー=Kingmamboの血が影響することが多いが、一見して似たような血統のキングカメハメハの配合だと仔の成績が微妙なのは別の刺激が必要ということだろうか。その起爆力の素がエルコンのSad. Wel.だった場合にはこの配合ではどうしようもない。だが、他の可能性、エルコンの牝系に居るSeattle Slewと当牝系のRivermanのNasrullahクロスが良い影響を与えていると考えたら、どうだろう、当父には偉大な血A.P.Indyが居るではないか。もっと言うのであれば、当クラブのキャサリーンパー家から近年はマリアライト嬢の仔の募集だけだが、Roberto系エピファネイアとの配合が2頭いてどちらもクラシック重賞戦線に乗っている。牝系と父系が相性良いのは間違いないだろう。
 本家サンデーレーシングから零れ落ちてきた当母の仔ではあるが、私はこのキャサリーンパー家のダート活性を再興する可能性は高いと私は予測している。当父の産駒が皆力強くスピード能力も高く、とても良い種牡馬であることはバレているので、おそらく募集馬全頭で競争は激しくなるだろう。中でも、狙うなら当駒である、と私は断言しても良い。

父エフフォーリア

ローズノーブル24 母15歳

マハーバーラタ24 母16歳

ともに母高齢のため評価しません

(追加希望;ディスティアノーラ24)