琵琶湖・比叡 VmaxRollRun③
~琵琶湖満喫タイムトライアル~
 


2012.10月7日 午前6時

眠い目をこすりながら、
朝のお勤めに向かう。


静かな、すがすがしい朝です。

観光客の群れの隣に、
若い僧侶のみなさんが数十人。
さすが総本山、
全国から修行に来ていらっしゃるのでしょうか。
荘厳な雰囲気のなか
読経が行われます。
こっそり私の名前が呼ばれるのもイイね

奥には、古く最澄の時代から続く
「不滅の法灯」がありました。
1200年の歴史の証人です。

ここまでの旅
いったい何本の『山』を
ぼくは越えてきたのだろう・・・
そしてあといくつの『山』を
越えるのだろう・・・

by ジョニィ・ジョースター


朝ぼらけの琵琶湖を見ながら、
そんなことを考えてみた。


寺の食事ですから、
質素で優しいお味でございます。


湯葉粥がまたいい感じ。

ただ、

ま た お 前 か
「おかわりどうですか?」
まだ一口も食ってねーYO!!


・・・遊ばれてる。完全に。


朝食を終えて、境内を散歩。

朝日がまぶしい。


抜けるような青空。
と、まだまだ緑。

昨日は開いていなかった土産店も
今日は営業しており、例の

あったぜコレ。
3つめに押印。

絵皿まであと少し。
だが、
西塔(まで1.5km)、
横川中堂(まで5km)を残している。
愛機Vmaxはこの先走行禁止!
休日のみ2輪車走行禁止、って、
そんなに馬鹿が多いんですかねこの辺りでは

検討の結果、周遊バスを使う。

た、高え・・・
が、今回はしょうがない
隙を見てバイクでと思っていたが
有人の料金所がどう頑張っても突破できなかったのはヒミツ



ちょー山奥。

・・・すぐに目的地に到着しました

西塔エリアです
・・・今日
連休の日だよな・・・
ってくらい人がいません


山奥へ進みます


灯篭には凝った彫刻が。
岩に直接彫ったの?すごいね


舗装路はすぐに終わり、
砂道へ。

しばらくすすむと、

伝道大師(最澄)御廟、浄土院にたどり着きました。
噴水が美しい幾何学模様を描いています。

ぼくが今!
この目で見ているものでいいのか?!
『本物』の 円 は、
これでいいんだな?
by ジョニィ・ジョースター
・・・だんだんしつこくなってきたな



ところどころに修行の地が。
ただの
のっぱらに見えますが
そう言われてみれば
荘厳な感じも漂うような。


さらに奥に進むと、
朱の門が見えてきました。
法華堂と常行堂。


その奥には釈迦堂が。


山奥に佇みます。


ここにありました例のスタンプ。
押印しようとすると、
左の紙がおいてありました。

絵皿⇒湯呑!?

これはちょっと穏やかではないですな
大幅ランクダウンですか??

急ごうにもVmaxは遠くに置いちゃってあるし
今更急いでももう遅い気がするし

これはもうしょうがない。 と割り切ることに。


この奥にも何かあるようですが…
上り坂は疲れます 
撤退です


さて、次に行きましょう。

横川中堂です


緑の坂道下り。
左手の看板には各宗教開祖のそうそうたる面々。
業績が紹介されています。
読みながら行けばそんなに退屈しません。


しばらく歩くと、横川中堂に着きました。
さっそく中に入ります。


1体
●諭吉円の仏像が壁一面にずらりと!
とんでもない儲けですね
日本全国からさまざまな願いを込めて
仏像が静座しています


中堂を出ますと、次への近道。
・・・
、でいいんだよね・・・


・・・道、どこっすか


元三大師堂に到着


おみくじの元祖だそうです。

ここはやはりおみくじを引かなくては。
「巫女が引きますので
特別料金になります」
・・・・・・え。いかほどで。
「企業の方などが多いもので・・・」
・・・え。そんなに
お値段張りまするの??
諭吉の数がやべぇ

撤退だ! 撤退を許可する!



いちょうはまだ緑。

そして、ここで無事スタンプラリー達成!

湯呑に交換に行きますか。

と、交換所に行ったところ、あと
3枚だけ
絵皿が残っていた!
去年のだけど


ふ・・・深心。
ひたすらに仏道を求めようとする心。
深く仏に帰依する心。
by 大辞泉

エライ皿をもらっちゃったな・・・

無事目的を達成し、山を下りる。

ゆるぎない心。感動。
比叡山は予想通り素晴らしい場所でした。

我が心と行動に一点の曇りなし・・・・・・!
全てが『正義』だ

by ファニー・ヴァレンタイン


ふもとの大津の街で寄り道。
 
出たな妖怪 の 鮒寿司。
店の前からもう匂いたっぷり。

だがもう『迷い』はない
byジョニィ・ジョースター


真の『失敗』とはッ!
開拓の心を忘れ!
挑戦することに無縁のところにいる者たちの
ことを言うのだッ!
このレースに失敗など存在しないッ!
存在するのは冒険者だけだッ!

by スティーブン・スティール


食べてみたいでしょ?
え、そうでもない?



比叡山から北に上がる奥比叡道路は
バイクに対し強力に封鎖されているため、
大津からバイパスで北を目指す。

カップルのツーリングに
さりげなく合流してみた。
前を走る彼氏よりも
彼女バイクに距離が近いじゃないか!

とか
無粋な突っ込みは止めましょう。



このへんからいったん琵琶湖を離れ、
山奥へ向かいます。


国道367号線
通称「鯖(さば)街道」
山里のグルメコースであります。


ストイックな自転車さんともたくさんすれ違います
いつもの
山道感が出て参りました


鯖街道の鯖寿司
栃生梅竹  名店ですよ

20分待ちでしたが、
作っていただきました。

静岡産サバを使いました
昆布巻鯖寿司

まさかの地元
地元に半日かけて持って帰ります



家のパソコンデスクの上で空けたので、
白い机が
食欲を減退させますが
この輝きと酢の香り!たまりませんね
おいしくいただきました。

鯖寿司は自宅までの土産にして、
鯖街道名物 
くつきそば
昼飯にいただきます

永昌庵
一人なので待たずに入店。
せ、狭い・・・

 
くつき鴨南そば と
そばもち揚げ 
メチャアツ うまうま


太目のそばは香りが自慢
鴨南のつゆも優しいお味です

このうまさは混むはずだわぁ・・・
満腹満足いたしました。

さあ、行こうか。
ここからは予定が詰まるぜ
なんたって

上半分残したところで
あと日没まで4時間しかないゼ!!

だがここでトラブル発生


道の駅くつき新本陣 から、入部谷を目指す
なんか楽そうに見えるでしょ


おいおいどこへ行く


・・・・・・デジャヴ?
さっきの道に酷似しているような・・・

って。
まんま同じ道じゃねーか


ここで地図を良く見ると、
途中で曲がらないといけないことに気づく 
遅い

リトライ

広場に出ました。
ぐるぐる回って行き止まり。

・・・・・・スタンド攻撃、か??

曲がるとこ間違えたらしい・・・
が、
曲がるところなんてあったっけ??


やっと見つけました。
小屋の脇道。

嫌な予感しかしない





・・・予感は30秒で確信に変わる。

今にも崩れそうな崖の道。
自然豊かで落ち葉たっぷり。


こぼれる日光が眩しい。


でもアクセル開けちゃう冒険根性
惰性でカーブの外に寄っていく車体
じりじり滑る後輪

いいねぇ
クセなんて直さなくていい
もっとクセを出して走れ

by ジャイロ・ツェペリ



ガードレールもなくなっちゃう感じ
滑ったら 
 あるのみ



無事に走り抜けると、再びの琵琶湖



途中、琵琶湖の宮島と呼ばれる白鬚神社に参拝


琵琶湖に建つ鳥居
荘厳。


サイクリング楽しそう
偶然の好アングル



さて、参拝を終えて並木道を走ります
隠れポリスも無事パス
いい具合です 
法律遵守です


道の駅 しんあさひ風車村 にて
唐突の
輪の国1周チャレンジ 第3問
ここに咲く花の・・・・・・
うむ、  何もなければわからんが、
庭の看板に答えが書いてあるのはお約束なのか?

見事正解。
危なかった。

あと一つ。
次のチェックポイントで決める!

ということで、
北に約20kmの今津港にて

第4問
演歌歌手の・・・・・・

・・・・・・

やべぇ 完全に詰んだわ
全くわからん
こんなときは頼りになる
iphone4Sちゃん!

チートを使って大勝利

「おめでとうございます」
「賞状と記念のシールをお送りしますので」
「期日までに
1英世を振り込んでください」

さすが近江商人
それは高くないかい??

まあ、もう登録しちまったし、
チャリンコで達成した記録じゃない
つまりインチキだし

※ちゃんとホームページに書いてあるので、
登録前によく読みましょう


ちょっとモヤッとしたが、
このチャレンジも達成。

あとは湖北を制覇して帰るだけだ!


この旅の仕上げ、
奥琵琶湖パークウェイを目指す


ここは
一方通行区間なので
注意が必要です
ミエミエのトラップにも引っかかる俺。


湖の向こうに
陽が落ちようとしています


ほかのライダーさんの後ろについていく。


よく頑張った。
行き交う車もまばら。


こちらから見る伊吹山。
あの山に登ったのがずっと昔に思える。


途中のパーキングから琵琶湖を眺める。
ツーリングライダーのおじさん達から
写真を頼まれたり と 
若者(自称)大活躍


琵琶湖を見下ろす。


夕陽とVmax &琵琶湖


Sexyな立ち姿。
惚れ惚れします。
理解者は少ないけど…

奥琵琶湖パークウェイからの眺めは
それはもう綺麗で、
ここで座ってしばらくボーっとしてもいいくらい。
多少無理して来た甲斐がありました。
みなさん、ここはオススメです!




ぶん回すおっさん達のバイク。
安全運転でね



パークウェイを出る頃には
すっかり日が沈んでました。

そして暗がりの高速を帰りました
名古屋でガス欠起こしそうになるあたり、
こんなところにもネタがまだあったりとか

無事、
琵琶湖一周達成!!


今― 最後の山を渡り終わった―
帰ろう・・・・・・

by ジョニィ・ジョースター



ここに、VmaxRollRunの堂々完結を宣言いたします


後日送られてきた認定証
(1英世円)


よく見てほしい。


20kmくらい離れたチェックポイント間を、
およそ●●分で走破。

さて、時速は何キロのチャリンコでしょーか?

あんまり考えないようにしよう。
そうしよう。


  1. 琵琶湖比叡山①