キャロットクラブ2020募集馬血統評価 エピファネイア産駒

キャロットクラブ2020募集馬血統評価 エピファネイア産駒

当クラブから出た種牡馬で成績優秀、素晴らしい。当クラブ的にも他より優遇?されている感があって、買うならこの産駒かも。

18.クレオールの19 5万/口 牡

あれ、性別間違ってない?と見直したものの、どうやら「ついている」らしい。母は当時でも最低価格ながら2勝。中央で勝てず地方行きになっている同胞たちが多い中では相当頑張った方だと言える。母父チチカステナンゴの活躍馬は……無理やりに探せば2017年産のソウルトレインで、マイラー色の濃いレッドスパーダ>タイキシャトル>Haloの亜型との配合なのでこの母を活かすとするなら軽めの馬、ということになりそうだが、この父は重過ぎるかなぁ。

20.オリエンタルポピーの19 5万/口 メス

オークス馬トールポピーの仔で期待を集めた母は全く走るそぶりを見せず早々に引退。優秀な母のもとに生まれたニートである。(お金を出して馬を買うのだ、辛らつにコメントして何が悪い!)濃いインブリードで虚弱体質、活躍できなかったのは仕方ないにしてもこの馬を4400万で売ってしまうのだから、悪いのは私の舌ではなくてクラブの値付けである。母側のサンデーこそ奥まっているものの父側にHalo系の血が濃く、しかもSad WelやNijinskyといった濃いめのNorthern Dancerのクロスも発生する。クラブに募集のなかった初仔イエローポピーが全く走らず引退、未勝利の系譜は引き継がれそうなのだが、この馬が2000万。やはりクラブの見識を疑わざるを得ない。

20.ブルーメンブラットの19

母高齢

62.テネイシャスの19 7.5万/口 牡

母はシルク所属で3500万。大伯楽で育成…されたのなら良いのだがおそらく名前だけの所属で数回使って引退。骨折を2度も繰り返したので体質にも問題があったと思われるが、クラブ馬特有の「お金だけ取られて終わりました」パターンなので、母を所有していた絹クラブの皆さまはご愁傷様である。スターミー牝系からは当クラブ所縁のカラベルラティーナがいるが、その名前だけだと「じゃあ弱いじゃん」と言われてしまいそうなので(他の馬でも同じことを言っていた気がするが)、同じF16-d系まで広げるとジンジャーパンチ―ルージュバックも同族に含まれている、と言っておけば少しは評価も上がるだろうか。スターミー牝系からも活躍馬は多く出ているし、特にカレンミロティックを見ると持久力を活かした長距離系の配合は当たる可能性がある。同牝系から今年募集されているギモーヴが瞬発力優位でこちらが先行優位になりそうなので、華麗な走りは向こうだろうが、バタ足でも馬力はあるはずだ。初仔で、絹から当クラブなので当然!?怪我のリスクはありそうだが、値段も他に比べると手ごろでちょっと期待したい一頭ではある。

63.リラヴァティの19 9万/口 メス

先日、姉ストゥーティが新馬勝ち。新馬戦で苦戦に喘ぐ父モーリスだったので正直疑問視をしていたが、ぶつかり合いながらも力強く先頭にたったその姿に「去年の評価通りだった」と喜ぶと同時に「なんで買わなかったのか」と後悔も浮かんだ。母母父シングスピールはSad WelとHaloの組み合わせでスピードと脆さの遺伝が強く、主流血統であるがゆえに相似配合を作りやすい。今年はどうだろう。上記の血統図を見てほしい。名牝シーザリオがHalo×Sad Wel系で相似配合となっており、さらに掘るならシーザリオの母キロフプリミエールもHabitat>Turn-toとSad Welで相似配合を形成しているといえる。リラヴァティ自身はシンハリーズ牝系出身なので足元の脆弱性には気を配る必要があるが、そこはサンデー系の中でも少し亜流のゼンノロブロイでなんとかしてもらって、主流血統のクロスと相似配合を今年もモリモリに積んだこの馬に夢を賭けてみたい。値段は去年よりもさらに積んでいるところにクラブの商魂を感じる。

64.グランデアモーレの19 7万/口 メス

アヴェンチュラ・トールポピーといえば怪我の代名詞のようになってしまっているが、同族傍流のこの牝系もスピードと脆さを引き継いでいる。活躍馬の血を後追いすることなんて時間の無駄だと散々書き散らしているくせに、去年シュペルミエールの弟レガーメダモーレ(父キズナ×母ヒカルアモーレ)を見事に買ってしまって喉鳴りを食らっているのだから自分の間抜けさを呪うほかない。当母に関して言えば、初仔グランデマーレが2連勝のあと骨折しておりこの血統らしさを引き継いでいると言える。牝馬なら違うのか??ただ、牝馬だとすると狂気の馬ネオユニが悪さをしてしまうのではん、と違う心配が出てしまって、難しいところである。

情報の転載はクラブの許可を得ています。